マガジンのカバー画像

石と言葉のひかむろ賞 愛の漣 2020.02

56
2月の誕生石アメジストの石言葉”慈愛”から、"愛の漣"をテーマに作品を募集しました。このマガジンは応募いただいた作品や関連記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

#ひかむろ賞愛の漣 結果発表

こんにちは。天然石のマクラメジュエリー ひかりのいしむろ店主のあゆみです。 大変長らくお…

あゆみむ
4年前
53

彼女の優しさについて

そのエッセイには「優しいって言わないで」と書いてあった。 優しさには2種類あると思う。 ひ…

あゆみむ
4年前
44

④エッセイ(その他)編:エントリー作品のご紹介 #ひかむろ賞愛の漣

こんにちは。ひかりのいしむろ店主のあゆみです。 石と言葉の #ひかむろ賞愛の漣 のエントリ…

あゆみむ
4年前
36

③エッセイ(家族系)編:エントリー作品のご紹介 #ひかむろ賞愛の漣

こんにちは。ひかりのいしむろ店主のあゆみです。 石と言葉の #ひかむろ賞愛の漣 のエントリ…

あゆみむ
4年前
37

②お手紙編:エントリー作品のご紹介 #ひかむろ賞愛の漣

こんにちは。ひかりのいしむろ店主のあゆみです。 石と言葉の #ひかむろ賞愛の漣 のエントリ…

あゆみむ
4年前
40

私はバッカス、ならば月の女神は

アメジストの紫色は、日光によって退色する。 憧れていた。 近い世界でいえば、教室の真ん中…

千鶴
4年前
29

どこにうんちしてもいいから

犬の話をするのは、すこぶる苦手だ。 「かわいい」という、あまりに馴染み深い言葉で言い表すのには、ちょっと私の表現力が追いついていない。きっと「かわいい」という言葉を用いて、彼への愛おしさを表現することのできる人も、いるのだろう。 でも、敢えて言おう。 彼は、「かわいい」。 それはもう、めちゃんこ「かわいい」。 かわいいっちゅうかもう、なんていうんだろう、それこそ「語彙力・・・」という感じ。絶句する。無理。無理なのよ。 人間の年齢にするともうおじいちゃんの彼は、なぜか日

人間って愛しいな  ~#ひかむろ賞 愛の漣~

人との関わりはSNSの世界が始まってから飛躍的に複雑かつ多彩になった。 生まれてから死ぬま…

verde
4年前
38

愛の白くま劇場 #ひかむろ賞愛の漣

なんか、私は口下手で、むかしから、他人とうまく会話することができない。子どもの頃は、ミニ…

優まさる
4年前
217

彼女の一息 #ひかむろ賞愛の漣

「こないだ、友達とバス旅行してきたんだよ。はい、これおみやげ」  先日、彼女はふらりと、…

引き満ち

とにかく生で見たかった。でもサボることができなかった。 当時の私は根が真面目だったのかも…

よっしぃ
4年前
24

2万Hzの愛してる #ひかむろ賞愛の漣

うちのねこは鳴くのがちょっとへたなのだろうか、と思っていた。 ねこというのは、うちのてん…

36

ズボラ女、お洒落なティーカップを買う。

夫と暮らしはじめて4年ほどになる。彼はどうも不思議な生き物で、いまだに何を考えているのか…

Maho Okumura
4年前
140

アメジストに想う

魔除け石・愛の守護石 『アメジスト』 わたしが初めてこの石を手にしたのは・・・・確か、小学2年生の時だったように思う。毎月届く学習教材の付録としてランダムに入っていた不格好な鉱石、わたしの付録は「紫水晶」だった。わたしはこの言葉にとても強く惹かれたことを覚えている のちに「紫水晶」が忘れられなかったわたしは、自分の冒険ファンタジー小説の中のキーワードとして「黒水晶」というものを登場させた。当時は自分で作り上げたものと得意になっていたけれど、ちゃぁんと「黒水晶」も実在してい