マガジンのカバー画像

社会福祉、生き方。

229
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

努力の方向性(才能の活かし方)

努力の方向性(才能の活かし方)

こんにちは!士載です!

ユーチューバーのサトマイ姉さんが
こういうことをXに投稿していて〇

と言っています〇

今、思い返してみると、
私が「高校生の頃、部活に費やしていた努力」って
「間違った努力」であったのは、
「まぁ、そうだな。。」と思わざるを
得ません〇

とは言え、
「個人で県ベスト16に何回か食い込んだ」
「高校団体で、県3位に入り、
北信越大会に出場した」という結果は、
「やりき

もっとみる
努力出来るのも才能

努力出来るのも才能

こんにちは!士載です!

このタイトル写真にある
マイケル・サンデル教授の白熱教室の
番組を観て、「努力できるのも才能」、
「努力遺伝子というものが存在する」と
いう字ヅラがアタマの中に入ってから、
もう2年くらい経つのかな、
でも、その本質的な意味を私は理解して
いなかったようです〇

そうは言うものの、
人によって「好きなもの」ってあるでしょ?

その「好きなもの」に関しては、
誰でも努力出来

もっとみる
それは学習障害なのか?

それは学習障害なのか?

こんにちは!士載です!

※X、FBで投稿したものを、
文章を整理して、加筆して
ブログに上げることにしました〇

今程、NHKで漢字の書き取りが
全く出来ないという発達障害の子が
取り上げられていた〇

でもね、算数・理科が
ちゃんと解けているなら
「ちゃんと読めている」という
ことに着目しなくてはならない〇

(この後、リプしてくれた人が居て、
その該当の子は、本当に発達障害で
学習障害の当事

もっとみる
「情報保障」という問題。

「情報保障」という問題。

こんにちは!士載です!

今朝、NHKの「おはよう日本」で
「情報保障」という問題をやっていた
ので、今日は、それを膨らませて
ブログを書きたいと思います。

「聴覚障害者のアスリート」のエピソードを
引き合いにして「情報保障」という問題を
扱っていたんですが。。

「国際手話」と「日本手話」というのが
あって、「国際手話通訳者」と「日本の手話通訳者」と
「手話の使えないボランティア」が相互に通訳

もっとみる
隗より始めよ。

隗より始めよ。

こんにちは!士載です!

「先ず、隗より始めよ。」

日本では、現代では、
「言い出しっぺから、始めなさい。」と
いう意味の慣用句で用いられていますよね?

じゃぁ、元々の意味は何でしょうか?

引用しますね。

直訳すると
「有能な人材を集めたければ、
(相談相手とした)私・隗から
登用すれば宜しいでしょう。
そうすれば、より有能な人材が
集まることでしょう。」

と答えたと言います。

もっと

もっとみる
「ボランティア精神」の鶏と卵。

「ボランティア精神」の鶏と卵。

こんにちは!士載です!

今日は、
「『ボランティア精神』の鶏と卵。」と
題して書きたいと思います。

今日の北日本新聞の朝刊のコラム
「天地人」を出典として、感じたことを
書いて行こうと思います。

(全文は、タイトル写真に貼ります。)

私はこれに関して、
「工夫次第」で心構えを涵養するに
資すると思います。

今でもそうだと思いますが、
「介護福祉士養成校」でも
介護福祉士国家試験を受験する

もっとみる
非常時の受験の心構え

非常時の受験の心構え

こんにちは!士載です!

今日は、「非常時の受験の心構え」と
題して書きたいと思います。

私は、「天皇崩御の年」に高校受験を
経験しています。

今の震災のタイミングで受験という程では
ないですが、「常ではないときの受験」という
ことで、私の経験をシェアすることによって、
今年の北陸の受験生にとって、、
少しでも参考になればと思います。

私が中学3年生のときの1/7、
昭和天皇が崩御されました

もっとみる