sikeda

運用方面のITエンジニア…をしているはずが多分オペレーターです。オペレーターエンジニア…

sikeda

運用方面のITエンジニア…をしているはずが多分オペレーターです。オペレーターエンジニアといった方がしっくりくるかもしれない… noteでは本名や経歴が分かっているという責任の下出せる記事を書いていこうかなぁと。

最近の記事

Googleフォームで実は要ログインだけど、匿名投稿できるフォームを作れますよ、というお話 ver.20230617

Googleフォームの概要とかお手軽なアンケートフォームツールとしてGoogleフォームを使ったアンケートをちょくちょく見かけます 大まかな使い方は公式のガイドを見てもらうとして。 このフォームツール、様々な使い方が可能だったりしますが、下記要望で使いたい需要があったりします。 Googleフォームでこんなフォーム作りたい、もありますよね社内/課内/グループ内 で意見を集約したいのでログインはさせたい ただし、メールアドレスは収集せず、匿名としたい こちらを行うため

    • 生成AI系の付き合い方で一番納得したコメント+bingに推敲させてみた ver.20230526

      ※ この記事は新しい bing の「作成機能」を使って推敲させた物を一部加工して出した物です 昨今「生成系AIの出現により職業が奪われる」という話が出てきています。奪われる職業について仮に煽ってる記事や、逆に何も言及していない記事、色々あるかと思いますが、自分が一番納得したコメントをここに載せようと思います。 納得したコメント(sikeda加筆)サービス提供や作業、コンサルディング系、デジタルな物の作成について、作成の工程を 0~10 に分けて、 0-1、9-10は人間

      • 【書きかけ/WIP】Garminの活動量計をつけてて健康管理をしばらく続けているし、異変や心境の変化にも気づけた話 ver.20230523

        ※ 一部書きかけですが、公開してもいいや、ということで公開。後半の重要な所は後日書きますです… 私の健康管理ですが、ここ数年は24時間防水やある程度の風呂にも耐えれる活動量計をつけて生活しています。 私がつけているのは Garmin の Vivosmartシリーズ。かれこれ最新機種を追って、3世代分買い続けています。 なぜGarminにしたの?GarminのVivosmartにした理由はいくつかありますが大きなところだと、下記が上げられます。 Vivosmart は比較

        • https://twitter.com/gahou/status/1660275278139244545 上のツイート見てて、自分みたいな独身な中年/高齢者は尚更外に出れる状態なら、1日1回は外に出るべきじゃないかな、とは思いました。 理由: 体を動かす事による気分転換 孤独感を減らすために有効(だと個人的に思っている。公園で飯でも可。

        Googleフォームで実は要ログインだけど、匿名投稿できるフォームを作れますよ、というお話 ver.20230617

        • 生成AI系の付き合い方で一番納得したコメント+bingに推敲させてみた ver.20230526

        • 【書きかけ/WIP】Garminの活動量計をつけてて健康管理をしばらく続けているし、異変や心境の変化にも気づけた話 ver.20230523

        • https://twitter.com/gahou/status/1660275278139244545 上のツイート見てて、自分みたいな独身な中年/高齢者は尚更外に出れる状態なら、1日1回は外に出るべきじゃないかな、とは思いました。 理由: 体を動かす事による気分転換 孤独感を減らすために有効(だと個人的に思っている。公園で飯でも可。

          マンション/戸建て購入について猛烈に調べ始めたメモ ver.20230521

          実は、とあるきっかけで「将来的に賃貸のまま一生過ごすのは無理なのでは」という感情にとらわれました。 ざっくり言うと、下記が主な理由に挙げられます。 独身者はこのまま老後になると身寄りがいないため保証人がいない問題が発生 仮に同世代いたとしても、保証人となる能力を備えていないことが殆どの為、保証会社になる。 高齢者且つ年金生活者は支援制度はあるかもしれないが基本的に賃貸契約を拒否されがち 理由としては居住者が死亡した時、事故物件され、借りてもらえなくなるため。 個人

          マンション/戸建て購入について猛烈に調べ始めたメモ ver.20230521

          少なくともマジョリティじゃないのかもしれないですが「テキストエディタ上でテキストだけで書いた記事を投稿」や「IDEから投稿」、あとは「書いた記事のレビュー機能」とかはあったほうがいいんじゃないですかね。自作できないならAPI隠してるけど、公開してほしい。

          少なくともマジョリティじゃないのかもしれないですが「テキストエディタ上でテキストだけで書いた記事を投稿」や「IDEから投稿」、あとは「書いた記事のレビュー機能」とかはあったほうがいいんじゃないですかね。自作できないならAPI隠してるけど、公開してほしい。

          noteはもっと投稿しやすいようにカイゼン続ければいいんじゃないですかね、とかはずっと思ってます。少なくとも「web画面で投稿」「URLペーストした時の動作とかしても異なるときがある」とかまだある気がするんですけどねぇ…だから他のブログ系を使ってる人たちもいるんでしょうけど。

          noteはもっと投稿しやすいようにカイゼン続ければいいんじゃないですかね、とかはずっと思ってます。少なくとも「web画面で投稿」「URLペーストした時の動作とかしても異なるときがある」とかまだある気がするんですけどねぇ…だから他のブログ系を使ってる人たちもいるんでしょうけど。

          そういえばtwitchでアバター介して配信を行ってる人をYoutubeだと「Vtuber」とか言ってましたが、「Vstreamer」と呼称しててすごくしっくりしたので、表向きは「Vtuber」とか言うかもしれませんが、心の中では「Vstreamer」と思っていたい、と思う夜。

          そういえばtwitchでアバター介して配信を行ってる人をYoutubeだと「Vtuber」とか言ってましたが、「Vstreamer」と呼称しててすごくしっくりしたので、表向きは「Vtuber」とか言うかもしれませんが、心の中では「Vstreamer」と思っていたい、と思う夜。

          自分が知る範囲のテトリス界隈のお話とか ver.20201206

          リモートワーク界隈書こうかなーと思ったのですが、若干はまっているので… オンラインゲーム界隈の大会がコロナ禍前から流行りつつはあったのですが、コロナ禍を期に見る機会が増えてきたような気がする今日この頃です。  とはいえ複雑な操作が必要な格闘ゲームや海外だと巨大な賞金がかかったFPS界隈はあまり興味がなく、パズルゲームとか合間にやってたりします。 パズルゲームの老舗と言えばやはりテトリス。 また、非公式ですが英語のwikiページも立ち上がっていて、情報が比較的充実してい

          自分が知る範囲のテトリス界隈のお話とか ver.20201206

          eスポーツとか流行ってますが、パズルゲームの老舗であるテトリスのプロリーグとかできてもいい気はするんですよね。そういやTetra.IOという非公式なゲームやりましたが、比較的作りが良くて、そこそこプレイ中です。 https://tetr.io/

          eスポーツとか流行ってますが、パズルゲームの老舗であるテトリスのプロリーグとかできてもいい気はするんですよね。そういやTetra.IOという非公式なゲームやりましたが、比較的作りが良くて、そこそこプレイ中です。 https://tetr.io/

          IPv6関係で一部繋がらないサイトがあって悩んでたのですが、ルーターのメーカーをBuffaloからNEC Aterm に変更したら改善した、という悲しい結果が…多分IPv6オプション使うにあたりの取り回しがAtermの方が優れていそう、という個人的予想があります。

          IPv6関係で一部繋がらないサイトがあって悩んでたのですが、ルーターのメーカーをBuffaloからNEC Aterm に変更したら改善した、という悲しい結果が…多分IPv6オプション使うにあたりの取り回しがAtermの方が優れていそう、という個人的予想があります。

          キャッシュレス界隈をクレジットカード無しで快適に使っていく ver.20201121

          割と使い古された話なのかな、と思ったのですが、紹介された記事がないので軽くまとめようと思います。 消費税増税を期にQRコードベースのキャッシュレス決済が使われる機会が増えましたが、リテラシーの高いやある程度収入がある人はクレジットカード経由でポイント獲得を駆使して利用しているかと思います。 ただし、日本の人口的には低中所得層の方が多いわけで、特に低所得層な方はクレジットカードは作れない確率が高いことが予想されます。 (前に紹介したデポジット型クレカはクレカ入手のために11

          キャッシュレス界隈をクレジットカード無しで快適に使っていく ver.20201121

          んー、クレジットカードって種類切り替えても前のカードのクレジット機能だけは残るんすねぇ…個人的にはマジ!?っとなったが、当たり前なんだろうか。。「旧カードのクレジット機能だけは残ってます」って明記しているところないんですよねぇ…常識なのかな。

          んー、クレジットカードって種類切り替えても前のカードのクレジット機能だけは残るんすねぇ…個人的にはマジ!?っとなったが、当たり前なんだろうか。。「旧カードのクレジット機能だけは残ってます」って明記しているところないんですよねぇ…常識なのかな。

          なんとなく自宅環境を書きましたが、次回は回線にしようかなーとかは思ってます。特にモバイル回線界隈とか、最終的にやっぱ光だよね、となったとか。

          なんとなく自宅環境を書きましたが、次回は回線にしようかなーとかは思ってます。特にモバイル回線界隈とか、最終的にやっぱ光だよね、となったとか。

          自宅ワークするためにどういうものを買って環境を整えたか? ver.20201115

          自宅ワークができる人は自宅ワークを始めてるかと思いますが、皆さんはどんな形で自宅ワークをやられているのでしょうか? 自分としてはいつ今の部屋を出ていくかわからなかったので、下記注意点をできるだけ守るようにしました。 * 粗大ごみとして出さなければならないものはなるべく買わない → できれば業務用にも使える椅子を買うべきなんでしょうが、そんなものを買ったら確実に粗大ごみ行きです。数年スパンで使うならまだしも、割と椅子って壊れやすいので、そこまでのリスクは負えませんでした…会社

          自宅ワークするためにどういうものを買って環境を整えたか? ver.20201115

          次は何を書こうかと思案しているのですが、自宅ワークとかだと自宅の環境周り方面もわるくないかな?とは思うのですが、どうなんでしょうね。回線周りに絞って検討したもの、でもいいけど。

          次は何を書こうかと思案しているのですが、自宅ワークとかだと自宅の環境周り方面もわるくないかな?とは思うのですが、どうなんでしょうね。回線周りに絞って検討したもの、でもいいけど。