見出し画像

キャッシュレス界隈をクレジットカード無しで快適に使っていく ver.20201121

割と使い古された話なのかな、と思ったのですが、紹介された記事がないので軽くまとめようと思います。

消費税増税を期にQRコードベースのキャッシュレス決済が使われる機会が増えましたが、リテラシーの高いやある程度収入がある人はクレジットカード経由でポイント獲得を駆使して利用しているかと思います。

ただし、日本の人口的には低中所得層の方が多いわけで、特に低所得層な方はクレジットカードは作れない確率が高いことが予想されます。
(前に紹介したデポジット型クレカはクレカ入手のために11万程のまとまった現金がいるのでこれまたハードルが高い)

そこで、クレジットカード無しでキャッシュレス決済を利用するには?という記事を書こうかと。


今回用意する要素としては下記です。

* JNB visaデビットカード(ジャパンネット銀行の 本人名義 口座が作れれば入手可能)

* 三井住友銀行の口座(本人名義)

三井住友銀行でもデビットカード作れますが、機能としては口座のみでOK

* 三井住友銀行ージャパンネット銀行の本人名義口座連携

以上になります。

じゃあこれらをどうやって運用して快適に使うのか?というのは下記のような流れを踏みます。

* 三井住友銀行 をメイン口座にする
* キャッシュレスに必要な金額のみジャパンネット銀行へ振り込み
- スマートフォンやPCから対応可能で、スマートフォンアプリから振込できるようにしておくと割と早く対応が可能になります。
* JNB visaデビットカードやジャパンネット銀行の口座自体をを各種キャッシュレス決済に連携する。
- 連携先とかの一覧は下記サイトが参考になります。paypay,d払い,楽天payはデビットカード経由、JNBの口座連携も可能

* JNBvisaデビットカードは「visa タッチ決済」も備えているので、普通にvisaクレカと同じように運用もできる

ということで、割と主要のキャッシュレス決済を ずっと手数料0円 で運用が可能です。(手数料がかからないのがミソ)

また、仮にJNBvisaデビットカードが被害にあってもメイン口座ではないので、被害はチャージした分のみで済みますし、被害が立証できればMAX50万まで保証してくれます。

ということで、皆さんも「三井住友~JNB~QRコード決済」の連携で運用してみてはいかがでしょうか?

ただし、懸念もあります。一番の懸念は下記ニュース。

https://epayments.jp/archives/41645

ジャパンネット銀行から paypay銀行 への社名変更です。これにより三井住友の関与が薄れる事が予想され、
この運用の要である「三井住友~ジャパンネット銀行の振込手数料0円サービス」が終わる可能性が考えられます。

一応、ご紹介ということで書いてみました。不明点や、こんなパターンもあるよ!もあったら連絡をいただければ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?