マガジンのカバー画像

話芸について(落語・講談・浪曲など)

325
落語・講談・浪曲について思ったことを。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

談吉百席

2022年2月9日 談吉百席 (としま区民センター 小ホール)  隔月で行われる立川談吉…

比嘉盛雄
2年前
5

「第十七回 寸志さんが「片棒」の発明をしましたよ、の巻(寸志滑稽噺百席其の十五)…

杉江松恋(以下、杉江) では次の回です。「弥次郎」、「おすわどん」、「片棒」です。 寸志…

[噺のネタ]17『たらちね』(笑いを取るか、噺の世界を描くか)

アタシはこれを聞いたとき声が裏返りました。 ‥‥ それについては、後ほど。 さて、前座噺…

[stand.fm更新]文字助の話/噺をしよう 四代目桂文字助追善落語会

桂文字助師匠の落語が大好きでした。 よろしければ、ぜひ。

文字助の話・噺をしよう

2022年2月5日 文字助の話・噺をしよう (お江戸上野広小路亭)  昨年10月に亡くな…

比嘉盛雄
2年前
5

志ん輔と楽屋仲間~古今亭志ん陽師匠~2022.2.2

志ん輔が舞台裏で仲間たちとあれこれ ☆月に1度のオンラインならではの落語会 「志ん輔と仲間…