見出し画像

ぶどうを買って、食べて、つらつら綴る。

ぶどうを、かった。

そういえば、メキシコに来て初めて、かった。

メキシコではいまが美味しい季節なのか、安くなっていたり、スーパーでもけっこう多く見かける。

海外のぶどうは、粒も大きくて、袋のサイズも大きい。
日本にいる人なら、コストコに行けばわかる。
コストコのあんな感じのぶどう。

今日は、そんなぶどうが安くなっていたから、買ってみた。

レジを通してみると、1キロ以上あったのか、想像以上に値が張って驚いた。が、何事もなかったかのように袋にいれた。


家に帰って、早速パクリと行きたいところだったが、
しっかり洗ってから、食べた。

思いのほか、粒が硬くてしっかりしていた。

もっと潰れたり汚れていたりするものかと思っていたが、一つ一つの粒がしっかり。うれしい。

皮ごと食べると、ときどき渋くて苦みを感じることもある。
だから私は半分皮をむいて、食べることにしている。
種は大きいものに4〜5粒、小さいものには1粒入っている。
種に気をつけながら、そして手が果汁で汚れないようにしながら、上手に手指と口元をコントロールして、食べる。

じゅわっとたくさんの果汁があふれる。
ぶどうを食べているんだけれど、ほぼ甘い水なんじゃないの、と思いながら、うまい、うまいと食べ進める。

ハズレはない。
皮が汚れていても、むいたらツルンときれいな中身。
小さいものも、ちゃんと甘い。
紫が濃いものは、やはり渋め。だけど皮はいつもと同じ、半分むき。
それも、うまい、うまい。


シャワーを浴びながら、
そういえば、家族みんなで生活していた頃は、デザートによくぶどうを食べていたなぁなんて思う。
ぶどうのお皿、と決まっているわけではないのに、なぜかいつもあの白い楕円形の皿に乗せられて、ぶどうは登場する。
水道水でざっと洗われただけなのに、ついた水滴がキラキラとして、より一層美味しそうになったのを家族4人で4方向から好きな部分を1粒ずつぷつっと取って、食べる。
そしてお皿の端っこに皮を置いていく。だから、誰が一番食べているかは見てわかってしまう。
最後10粒くらいになると房ごと私のものになるので、私はじっくりとぶどうを味わう時間をいただく。

…そんなぶどうの思い出。


ぶどうはまだ冷蔵庫にたくさんある。
ちゃんと洗っておいたから、いつでも食べられる。

明日もたくさん食べる。

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,339件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?