見出し画像

今日のスムージーボウル 20220731

こちらは2022年7月31日のNEMLOGの記事です。

今日のスムージーボウル

20220731


今日はスイカのスムージーボウルです!


レシピは、スイカ、バナナ、冷凍マンゴー、冷凍パイナップル、クコの実、ロービーツパウダー、カルダモン、豆乳、豆乳ヨーグルト、チアシード、アムラパウダー、オートミール、キヌア!

トッピングは、竹炭バナナスムージー(バナナ、豆乳、豆乳ヨーグルト、竹炭パウダー)、ウォーターメロンチップス!

先日お話したカルディで購入した面白いドライフルーツとは「ウォーターメロンチップス」の事で、これは薄切りにしたスイカを乾燥させてチップスにした物で、砂糖は入っていないのにとっても甘く、中のスイカの種もパリパリしていて食べられるという不思議な食べ物です!

で、本当はこのチップスをハサミで切ってXYMとかの文字を作れないかとやってみたのですが、ハサミを入れると簡単に割れてしまう為、諦めてそのまま使用しました。

あと、トッピングの色が黒いのは食用の竹炭パウダーを入れたからで、こちらもこれからいろいろと使用したいと考えています!

なお、スイカスムージーの味はとても美味しかったのですが、トッピングの竹炭バナナスムージーが固過ぎたせいで上手く線が入りませんでした…(本当はもっとハートっぽい形になるはずだったのですが…)

ドットはラインよりも簡単だろうと思っていたのですが、全然そんな事は無かったですね…

コンビニにもスムージーが!


スムージーに興味はあるけれど、作るのは大変そうというあなた!

最近はコンビニでも取り扱っている店舗があるので、試しに飲んでみてはいかがでしょう?

ローソンでは冷凍のスムージーを買ってレンジで解凍するウチカフェスイーツが、ファミリーマートではそのまま飲むタイプ、セブンイレブンではお店のブレンダーで自分で作るタイプのスムージーが販売されています!(ただしセブンイレブンのスムージーはまだ東京限定ですが…)

コンビニのスムージーは乳製品や人工甘味料が入っていたり添加物が入っていたりもするので、手作りに比べるとあまり健康的とは言えないのですが、砂糖たっぷりのジュースを飲む事に比べれば遥かに健康的だと思いますので、試しに飲んでみるのも良いのではないかと思います!

私も試しにセブンイレブンのお店で自分で作るタイプのスムージーを飲んでみましたが、味はとっても美味しかったですよ!

なぜスムージーをオススメするのか?


植物の栄養素は細胞壁の中に入っているのですが、ブレンダーで細胞壁を細かく砕く事によって、そのまま食べた時と比べ、私達の体が摂取出来る栄養素の量は数十倍になります!

植物をいくら細かく嚙んでも細胞壁は殆ど壊れないので、スムージーで摂るのがオススメなのです!

また、私の場合は糖尿病の治療目的もあってやっているのですが、糖尿病の治療に良いという事は、


健康的に痩せられる!


という事でもあります!

なお、糖質の摂取量自体を減らす糖質制限は、体重は確かにすぐに減るのですが健康を害するので、私はオススメしません!

糖質は減らすのではなく、砂糖の様な太る体に悪い糖質を、スムージーの様な痩せる体に良い糖質に変える事が重要なのです!

という訳で、皆さんも是非朝にスムージーを飲んでみてください!

癌成長の衝撃的な事実


こちらもよろしくお願いいたします!

癌成長の衝撃的な事実
【1】癌のエサは既に解明されている


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?