見出し画像

DIY❁グリーンネックレスの苔玉

こんにちは。
室内ガーデニング、試行錯誤中のしぃです。


2021年4月27日にカット苗の状態でわけていただいたグリーンネックレスを、自己流で苔玉にしたのですが、5月17日現在、うまく成長していると感じているので、私流の苔玉の作り方をご紹介します。


まず、ホームセンターで、初心者でも簡単に苔玉が作れる丸くて翠の苔玉ポットを購入しました。


私はぶらさげるタイプの苔玉にしたかったので、少し太めの針金を最初に通しました。

次に、内側から苔を少しほじくって取り出します。

土を入れました。

土の配合の仕方をインターネットで調べたのですが、土の名称とかよくわからなかったので、ホームセンターで購入した『インテリア植物の土』のみで戦うことにしました。水捌けも良く、最初から色々と混じっている土です。

土を湿らせて、カット苗を植えました。
(ホントは苔玉問題土も最初にもっとベタベタに湿らすやり方が正しいみたいです。)

ぐるぐる巻きつけて、反対側も土の中へ。枝分かれして芽が出ている部分は外に残しました。

緑の紐を引っ張りながら、苔玉の穴を小さくして、埋めきれない部分は、最初に内側からほじくって確保した苔を湿らせながら上に乗せました。

2時間くらい、ドボンとまるっと水のなかに。


苔が湿って小さくなると、ちょっと浮いてるグリーンネックレスが気になりました。


細い針金で固定しました!


そして、窓際へ。


春の今、毎日霧吹きで表面だけお水をあげて、1週間に一回、まるっとドボンとお水につけるようにしています。(夏になるともっと水の回数を減らした方がいいらしい。)

そして、4月27日→5月17日現在。


芽がめちゃくちゃ伸びてるし、さらに新しい芽も出ています!! 

私の適当な苔玉でもうまくいきました!!!

たぶん、「正しい苔玉」の作り方ではないですが、こんなに上手に育ってるんだから、「いい苔玉」だと自負しています。笑


ちなみに、土にも植えたのですが、土の方は根は出たけれど新しい芽はまだ出てきません。


でも抜いて確認してみたら根っこは一本だけ生えてました。


苔玉より成長速度が遅いし、コンディションもイマイチのように見えますが、どうにか育ってます。

土の被し方が甘かったのかな?と思ったので、もう少しこれで様子を見てみます。


大好きなグリーンネックレス

土でも苔玉でもたくさん増やせますように!



☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙

スキしてくれると嬉しいです❁
今日のラッキーアイテムは?

☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙☙

この記事が参加している募集

最近の学び

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?