見出し画像

コングラボードでコングラボード(笑)

今朝、「つぶやき」でも触れましたが、再来週にTOEICテストを受験します。英語のスクールに通っていた昨年の今頃にも受けましたが、自身として「今イチ」な結果だったので、もう一度、腕試しをしてみようと思っています。

スクール卒業後、せっかく就いた就労支援A型事業所での就労も、(多分、頑張り過ぎて)疲れて行かれなくなってしまい、しばらくは殆ど家に籠っていました。
でも、本当に ほんのちょびっとずつ、まだ「まだら」ながら元気になってきつつあるところです。(この表現、何とか伝わって欲しい・・・。)

そんな中、「私って何が好きなんだっけ」「どうなりたいんだっけ」って思えるようになってきて、「やっぱり英語が好き」「英語を使う仕事に就きたい」って考えるようになりました。
で、ここ2か月くらい、英語の勉強を続けています。
もちろん、無理せぬよう、できる時に、できるだけ、できるように・・・。

ある日、英語の勉強の「つぶやき」を投稿したら、コングラボードをいただけちゃったんです。嬉しすぎて、小躍り 小躍りです。
皆さんのお陰です。とても励みになります。頑張ります! と思いつつ、また細々と勉強を続けておりました。


で、昨日のことです。noteを立ち上げたときに、またまた嬉しいお知らせが届いたんです!  コングラボードを、また いただけちゃったんです。それも、コングラボード受賞の「つぶやき」で。
いつもは冷静沈着な(← 真っ赤なウソ) 私ですが、昨日は より一層、ワクワクが止まりませんでした。
決して独りの力では いただけないもの。読んでいただけている皆さんのお陰でしかありません。いくら感謝しても足りないほどです。
また精進していきます!

3回目のコングラボード[家宝にします!(笑)]

今後も、低空飛行ながらも、ちょびっとだけ上昇傾向が見られるように、ゆるゆるとボチボチとやっていきますね。
ノートモの皆さん、本当にありがとうございます! 励みになります。
頑張り過ぎないように頑張っていきます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ではまた。See  You!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?