見出し画像

本日の徒然

 日々移ろいゆく徒然をしたためんがため、noteを続けております。


 気づけばもう、毎日投稿始めてから10本目になりました。

 最近、家から出ることがまるっきしなくなってしまっております。
 気づけばもう1ヶ月も敷地から出ておりません。今日はとても暖かかったようですが、いったい外はどのような感じになっているのでしょう。

 さて、本日は11時ごろに起床しました。
 本当はもう1時間早く起きたかったのですが、眠りのサイクルがガタガタで、なかなか起きるのが難しかしい状況であります。

 ただ、今年に入ってから、少しづつではありますが、日々のルーティンを意識するようにはしています。
 そのおかげか、わずかながら調子が良い日もボチボチ出ている状況です。

 あまり無理はしないようにしたいです。

 さて私は、今年から一日の手始めに、朝起きたら目覚めのストレッチとして、布団の上で大きく伸びをしたり、体をひねらせたりしております。
 大したストレッチではないのですが、やると頭と体がスッキリしますよ、本当に。

 これは、崎田ミナ『ずぼらヨガ』(飛鳥新社)という本に書かれていた、朝行うメニューをそっくりそのままいただいているだけなんですけど。

 ただでさえ、朝は変な夢を見たり(実はおととい、過去のトラウマに起因する怖い夢を見てしまい、今も気持ちが落ちております)、体が硬直していたりして気分が悪いことが多いです。
 少しでもいいから他のことで頭を切り替えていかないと、せっかくの一日が台無しになります。
 ところが、いったん調子が悪くなると、その後しばらく下がりがち。

 だから毎日おこなって、なんならチェックアプリ等も総動員して、日々の移ろいを忘れずに記録しています。このnoteも然り。

 それにしても、今日は気持ちが落ち込んでいます。
 色々思うことはあるけれども、とてもこの場で言えそうにありません。
 まあ、そんな日もあるさ。


 そうこう考えているうちに、今日も夜が更けていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?