リバーサイド高校_コンピュータークラブ

携帯代が月3,000円安くなる3つの方法

こんにちは、節約お兄さんです。


みなさん、携帯料金で消耗してませんか?

まず携帯料金が高いと感じる方はこちらの記事をご覧ください。

「このままだと1,000万以上かかってしまう〜〜(震)」

という方、結構たくさんいるのではないでしょうか。


そんな方のために、携帯料金を節約するための方法を3つお伝えします!

先にお伝えするとこちら。


①格安simを使う

②3大キャリアのサブブランドを使う

③乗り換えのキャンペーンを利用する

④機種変更する前にカスタマーへ連絡する


僕は全員が格安simにはできないと思いますし、携帯は人それぞれの利用用途が違うので、上の4つで向いている人向いていない人も書いていこうと思います。


では、説明していきます!目を3倍開いて見てね!!!


1.格安simを利用する

「携帯料金を安くする」というとまずこちらが頭に浮かぶ方が多いのではないでしょうか。

携帯の中に入っているsimカードを格安simに差し替えるという、とてもシンプルなものです。

契約としては「乗り換え」という形になるので、電話番号も変わらず乗り換えることが可能です。


【向いている人】

・電話をあまりかけない人or電話がLINEで済ませられる人

・外で動画をあまり見ない人(データ容量が月7GB以上でない人)

・snsの使用がほとんどの人


【向いていない人】

・080~や090~の電話番号でよく電話を掛ける人(ex.会社用携帯の支給がなく、仕事の電話をプライベートの携帯で掛けることが多い人)

・外で動画を見る人


【どれくらいの値段になるのか】

料金はざっくりこれくらいです。

3GB:1,600円

5GB:2,200円

7GB:3,000円

もし5分以内かけ放題のオプションをつけるには+1,000円ほどかかります。

ただ、上の料金は端末代が含まれていないのでご注意です。

端末代は機種にもよりますが2,000~4,000円/月(24回払い)です。

また、端末の残債を払い終わっている人はsimの料金だけでokです。


例えば、5GBで端末代が60,000円(24ヶ月使用)の場合だと

5GB)2,200円

端末代)60,000円→60,000÷24=2,500円

となり、月々の実質負担は4,700円になります。


月々8,000円ほど利用している方であれば月々約3,000円ほどの削減になり、2年間で約72,000円の削減効果があります。

ですのでプライベートでの使用だけ、snsくらいしか使わない人にとっては格安SIMがオススメです。

また、普段外出していたけど出産や育児で自宅にいることが増えたママさんなんかも向いています(家にWi-Fiがある人に限ります)。


【格安SIMに変える手順(ネットで行う場合)】

手順1.

今使っているキャリアのカスタマーに電話して、「乗り換えをしたい」と伝えて"予約番号"と"有効期限"をゲットします。

auカスタマー)
au携帯電話 / 一般電話共通から 「0077-75470(無料)」 
softbankカスタマー)
ソフトバンク携帯電話から 「*5533」
フリーコール 「0800-100-5533(無料)」
docomoカスタマー)
ドコモ携帯電話(スマホ)から 「151(無料)」
一般電話から「0120-800-000」(無料)


手順2.

"乗り換えの手続き"を行いsimカードを発行します。方法は2つ。

①乗り換えたい格安SIM業者のHPへアクセスし、自身で手続きする(3へ続く)

②格安SIMのショップ(家電量販店や路面店)で発行する(3以降の手続きは不要なので、こちらの方が楽です)


手順3.

2~3日後、simカードが自宅に届くので、端末に入っているsimカードと差し替えます。


手順4.

APN設定(電波のチューニング的なもの)を行い、設定が完了したらok。


手順は以上です。

HPから申し込む場合は完了まで2~3日かかりますが、もしお近くに店舗があれば即日で乗り換えできますので、初めての方は店舗に行かれることをオススメします。


2.ahamoやpovoなどのサブブランドを利用する

「格安SIMじゃデータ使用量が物足りない」という人にオススメなのがこちら。

2021年の春からdocomo,au,softbankがサブブランドを発表しました。

簡単にいうと、データ使用量20GBと電話5分以内かけ放題が月3,000円ほどで持てます。

「サブブランドだから速度とか遅いんじゃないの?」という方、安心してください。

画像5

実際に僕は「povo」を使用しているのですが、10Mbps以上だと動画がサクサク見れるレベルなので、そこの問題は軽くクリアしています。

元々3大キャリアで月6000~8000円ほどのプランを利用している人は半額くらいになるので、変えない手はないかと。

申し込みはネットのみなので、店舗に行っても対応してくれないのが唯一のデメリットです。が、元々ドコモを利用している人がahamoに、auを利用している人がpovoに変更するのは「My docomo」「My au」上で手続きが5分もあれば完了します。


3.乗り換えのキャンペーンを利用する

格安SIMだと「速度が遅い」「動画を見たいけどデータ容量が少ない」「電話がLINEだと都合が悪い」という方にオススメの方法です。

ちなみに僕はこちらの方法で月々が約5,000円ほどです(まとめて支払いの分を省く)。

画像1

契約内容は以下の通りです。

5分以内かけ放題:1,700円

20GB:6,000円

ウェブ使用料(オプションサービス料):300円

ユニバーサル料金:2円


普通に乗り換えるだけだと月々8,000~9,000円かかる内容なのですが、端末代が0円になっており、さらに端末代分の割引がそのまま残っているため、このような値段になります。


「なんでそんなに安くなるの?」と疑問を持たれる方もいらっしゃいますが、家電量販店でこのような施策をされているタイミングがチャンスです。

画像2

店頭にでかでかと広告されているこの看板。

店舗や時期によるのですが、僕はこちらの乗り換えキャッシュバックを利用して端末代を0円にしました。


ちなみに乗り換えのキャンペーンの内容が良い時期は、

・決算時期(2~3月)、新iphoneが発表されるタイミング(9~10月)

・土日祝の休日

です。


各地方の家電量販店も独自でキャンペーンを行なっているので、もし3大キャリアのままで持ちたいという方にはオススメな契約方法です。

気になる方は近くの量販店を覗いてみてくださいね。


4.乗り換えしようとした時にもらえる引き止めポイントを使う

3大キャリアの中で乗り換えをしようとカスタマーに電話をすると、時期によって「引き止めポイント」がもらえます。


画像3

画像4

ポイントは20,000~50,000円分とかなり幅はありますが(50,000円ポイントは友人が最近機種変した体験談です)、もしキャリアを変えずに機種変をする際はまずカスタマーに乗り換えを検討していると伝えましょう。


そのポイントで機種変をすると端末代が安くなりますので、月々の支払いが1,000~2,000円ほど安くなります。もしインターネットとのセット割りを適用すれば更に1,000~2,000円安くなるので、月々の携帯代が5,000~6,000円ほどで持つことができます。


こちらも時期によりますが、ダメ元で考えてみてもいいんじゃないでしょうか。


5.まとめ

いかがだったでしょうか。

格安SIMもオススメなのですが、どうしても電話やデータ容量にネックがあるので、その場合は乗り換えキャンペーンや引き止めポイントを活用してみるのがいいかと思います。

ただやはり携帯代は生涯で1,000万以上かかる買い物ですので、契約される際はご自身の携帯の持ち方を見直してみてください。


この記事を見て携帯代を見直すきっかけになれば嬉しいです。


では!!

この記事が参加している募集

もし記事の内容が『いい!』と感じていただければサポートお願いします! いただいたサポートはこれからの活動費に充てさせて頂きます。