マガジンのカバー画像

お知らせ

20
運営しているクリエイター

#志学社

『例解学習国語辞典』(小学館)のお手伝いをしました

『例解学習国語辞典』(小学館)のお手伝いをしました

 こんにちは、本日は他社さんでのお仕事のお知らせです。
 現在、小学生向け国語辞典でシェアNo. 1の小学館『例解学習国語辞典』第十二版が発売となりました。
 こちら、弊社でもお手伝いをさせていただいております。

 これからの季節、プレゼントにも最適な一冊となっております。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 特設サイトも!

『増補新版 通州事件』が発売になりました

『増補新版 通州事件』が発売になりました

 志学社選書第八弾、広中一成『増補新版 通州事件』が発売となりました。
 弊社としては初めての近現代史分野の本となります。
 今年は日中開戦、そして通州事件から85年となります。この機に、実証的立場から書かれた本書を手にとっていただけましたら幸いです。

 弊社出版物はすべて、全国どちらの書店さんからでもお取り寄せ可能です。店頭に見当たらない場合は是非ご注文くださいませ(専門取次である八木書店さま

もっとみる
志学社、1周年です。

志学社、1周年です。

 こんばんは、平林です。
 本日をもちまして、志学社は登記よりまる一年を迎えることができました。
 本日は消費税増税の日であり、また中華人民共和国の国慶節にもあたりますが、我々は秦の十月歳首暦(十月朔日に歳があらたまる)に倣ってこの日に登記した次第であります。

 さて、弊社は当初の想定よりも早く、調達した運転資金を使い果たしつつありますが、いまのところなんとか生きております。 
 この一年は、編

もっとみる
志学社、noteはじめました

志学社、noteはじめました

 こんにちは、志学社という会社の代表取締役をしております、平林緑萌と申します。
……と言われても、「????」となる方もいらっしゃるかと思いますので、お時間のある方はこちらの現代ビジネスさんのインタビューをお読みください。

 「そんな時間ないよ!」という方のためにごく簡単に説明しますと、志学社は小さな学術系出版社で、「電子書籍が急速に普及しつつも、出版業界全体は着実に縮退を続けている」という状況

もっとみる