見出し画像

【スーパーマーケットグルメ】バロー(3) 〜バーガー2品&唐揚げ〜 (#108)

こんにちは!
今回の記事はスーパーマーケットシリーズです!
久々に岐阜県発のスーパーマーケット・バローさんの美味しいメニューをご紹介したいと思います!

🍔ベーカリーメニューが充実しているバロー

今回は、お惣菜・ベーカリーコーナーからバローのバーガーメニュー2品と、サイドメニュー的な感じで唐揚げを買いました!
バローさんはほぼ全店舗で店内調理の焼きたてパンや調理パンを販売されており、そのクオリティはパン屋宛らのものになっています!

▲コク旨醤油の若鶏唐揚げ(左) - ¥312(税抜)(※内容量により価格が異なります。)、
マルシンハンバーガー(右上) - ¥198(税抜)、
フィッシュバーガー(右下) - ¥198(税抜)

🍔マルシンハンバーガー

まず一品目に紹介するのは、「マルシンハンバーガー てりやき味」です!

▲極厚のてりやきハンバーグが丸々1枚入っています!

マルシンハンバーグとは、市販されているお弁当用の冷凍ハンバーグで、このバーガーはそのマルシンハンバーグがそのままサンドされています。
そのお味ですが、メインのマルシンハンバーグのボリュームの満足度とてりやきソースの味が非常にクセになる味でした!
まずハンバーグですが、かなり肉厚で食べ応えがあり、お肉の味もしっかりと感じられる大満足のパテになっていました。
てりやきソースも甘辛醤油味なのですが、甘すぎず、醤油辛すぎずの味わいでちょうどいいお味になっていました。
そのてりやきソースと合わさる感じでマヨネーズソースも挟まれており、まろやかな旨味も楽しめて非常に美味しかったです!
スーパーのハンバーガーとは思えないぐらいボリューム満点で満足度の高いバーガーでした!
(某MSバーガーさんのとびきりハンバーグサンドとよく似た美味しさでした!笑)

🍔フィッシュバーガー

続いて紹介するのは、「フィッシュバーガー(タルタルソース)」です!

▲大きな白身魚フライとたっぷりのタルタルソースがサンドされています。

大きな白身魚フライはバンズからはみ出るほどの大きさです!
白身魚フライは衣がサクサクで、レタスやバンズと非常によく合う味になっています。
そこにたっぷりのタルタルソースもかかっており、バーガー全体の美味しさを演出しています!
やはり海鮮系のフライものにタルタルソースはマストですよね!めちゃくちゃ合います!!

🐓コク旨醤油の若鶏唐揚げ

そして最後に紹介するのが、お惣菜コーナーの「コク旨醤油の若鶏唐揚げ」です!

▲1つ1つのサイズがかなり大ぶりな唐揚げになっています。

商品名に「コク旨醤油」という冠がついているので、醤油にこだわっている味になっているのか…?
はい、その通りでした。
唐揚げを食べた瞬間、醤油の風味が口の中で広がる絶品唐揚げになっていました。鶏肉の中の中まで醤油の味が染み込んでおり、非常に大満足の味になっていました。醤油は2種類の醤油をブレンドしているらしく、醤油へのこだわりが強いというのがよく分かる一品になっています!
また、バローさんの唐揚げは鶏肉の下処理の段階でワインに漬け込み、コクのある味を出し、お肉をより柔らかくする工夫をされているそうです!
ニンニクなどの薬味の味もしっかりしており、非常に美味しい唐揚げでした!
スーパーの唐揚げとは思えないぐらい、しっかりとしたこだわりを堪能できる唐揚げでした!
うp主はラーメンシリーズでいつも唐揚げの評価をしていますが、ラーメン屋さんの唐揚げとしても出せるのではないか?と思えるぐらい美味しい唐揚げになっていました!最近のスーパーの唐揚げはラーメン屋に肩を並べるぐらいになってきてるんですね!素晴らしい!
是非とも揚げたてで食べたいと思いました!

まとめ

というわけで今回は、スーパーマーケット・バローさんの美味しい唐揚げとバーガーメニュー2品を紹介しました!
本来は、バローさんの鮮魚コーナーの海鮮丼が食べたいと思い行ったのですが、その日は海鮮丼が置いていなかったので急遽バーガーメニューをいただくことにしました!
バローさんのベーカリーメニューは、全て店内加工&調理なので非常にクオリティの高い味が楽しめます!
機会があれば是非バローさんのベーカリーメニューをいただいてみてはいかがでしょうか?

というわけで今回の記事は以上になります!
次回の投稿もお楽しみに〜!!

🥩当ブログのフォローぜひよろしくお願いします♪🍜

------------------------------------------------------------------------

▶️志賀島キャップのYouTubeチャンネル


主に鉄道ネタを取り扱っています。
気になった飲食店に訪れる際は必ず電車を使って行くほど鉄道に乗るのが好き!
日々乗っている鉄道について抱いたギモンの数々を追求しながら動画投稿をしております。
鉄道はただの移動手段ではなく、“旅の一部”だというのを動画を通してアピールしていきたいな…と思っております!

▼最新の動画はこちら

★YouTubeチャンネルも是非チャンネル登録よろしくお願いします!★

Twitter → @ShigajimaCap101
Instagram →
@shigajimacap_gourmet

こちらもフォローよろしくお願いします!

▼オススメの記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?