参加したぞ_

第3回:書く人同士が集まってハイボールを飲む会【書くハイ】に参加してきたぞ!

書くハイイベント

この度、待ちに待っていたイベント「第3回:書く人同士が集まってハイボールを飲む会【書くハイ】」に参加してきました。

参加したと言うよりも、正確には「登壇」の方になるのですが、気分はいつでも挑戦者なので、参加してきたというニュアンスの方が私っぽいのでそうさせてもらいます。参加してきました。

イベントページはこちら


またこちらのイベントは、私も入っている「書くメシ」という書くコミュニティが主催のイベントになります。

書くメシページはこちら

今回はこの書くメシから、代表の「川添」、そして私「タカハシ」が登壇という形で少しばかりお話をさせてもらいました。


イベント詳細

こちらの書くハイイベントの、今回のテーマは「情報発信」です。

手軽に低コストで発信できるツールや環境は整っているものの、なにをどう発信していいのかわからない、ブログやSNSの使い分け方、継続するコツが知りたいなど、多くの人が課題を抱えています。

これらの課題に対して、自分の活動を知ってもらう機会としての効果的な情報発信、および発信メディアの価値を高めるための考え方と実践方法について、イベント前半に講師よりレクチャーします。

その後、後半はハイボールを飲みながら「書く」ことについて参加者同士が語り合える交流の時間とし、お互いに課題を共有したり、今後のネットワーク作りに活かしてください。

当日はソフトドリンクもご用意していますので、お酒が苦手な人の参加も大歓迎です。


イベント概要

《概要》
日時:2019年11月13日(水)19:00〜21:30 ※受付開始18:30
場所:福岡市博多区博多駅前3-4-25 SPACES博多駅前
費用:2,000円
(ハイボール等各種アルコール類、ソフトドリンク、軽食、※当日現金払い)
定員:40名 ※どなたでも参加いただけます
主催:書くメシ
協力:SPACES博多駅前
《開催告知》第3回:書く人同士が集まってハイボールを飲む会【書くハイ】
博多口から徒歩3分の「SPACES博多駅前」

《開催告知》第3回:書く人同士が集まってハイボールを飲む会【書くハイ】
当日のフードは「add spice」さんによる創作料理です


イベントスケジュール

19:00〜挨拶、SPACESの紹介(10分)
19:10〜講座①「書くを武器に情報発信しよう」川添祐樹(20分)
19:30〜講座②「noteを365日続けてきてわかったこと」タカハシケンジ(20分)
19:50〜「11/22〜24長崎合宿」の案内(5分)
20:00〜乾杯、交流会 (95分)


こんなひとにおすすめ

ライターとしての活動を目指している人(副業OK)
会社でオウンドメディアを運営している人
雑誌などのメディアの編集をしている人
企業での広報・PR・人事担当の人
noteやブログを書いている人
Twitterで140文字以内で発信している人
など、書くことを仕事にしている人や書くことが好きな人なら、年齢・国籍・性別・その他趣味趣向、いっさい問わず。


講師プロフィール

画像1

川添 祐樹
「書くメシ」主宰、株式会社アイガモ🦆代表取締役。
かつて経産省(クールジャパン)、ソフトバンクホークス等において公式ライターを担当。その後企業向けWEBサイト構築業務にも従事し、これまで500社近くのライティングを手がける。2018年には「読み手の行動変容と書き手の自己実現」をビジョンに「書くメシ」を立ち上げる。現在国内外にてメンバー85名。


画像2

タカハシケンジ
パラレルワーカー、ワークライフサポーター
食品スーパーで10年以上働き、35歳でIT業界へジョブチェンジ。現在本職で2社目の立ち上げに従事しながら、プライベートでもファザーリング・ジャパン九州理事、北九州男女共同参画委員、COMPASS小倉サポーター、CoderDojo北九州や書くンジャーズなどに従事。地元である北九州を盛り上げようと、多方面にわたり活動中。昨年より自身の活動記録として「note」にて、一年以上毎日更新している。

※上記イベントページより引用


参加してきて

今回登壇するということになり、行く前からドキドキしていました。それに、場所はどこなのだろうと。雨の中現地へ行ったのですが、煌々と輝いてるではないですが「SPACES博多」が!

画像6


博多駅から歩くこと約5分ちょいに、とても素敵な場所が出来ているのですよね。入るなりキレイな場所で、ドキドキが増しまして。でも、中まで入ってみると仲良くさせてもらっている方が多くいて、ドキドキが少し和らぎました。ありがとうございます!

画像7


イベントは定刻の19時に開始されまして、先ずはこの場所「SPACES博多」のご紹介をコミュニティマネージャーの「青木さん」がしてくれました。

それから今回のイベント主催者でもあり、登壇者、そして書くメシ代表の川添さんからマインドマップを使いながらのお話がありました。

画像8

聞いてて心地よくて、自分の番が次に来るってことをすっかり忘れてしまいそうでした。そんな中、今回の川添さんの話の中で一番印象に残ったのは「言語化」でした。それは言語化することで「再現」が可能だということです。逆に言語化出来ないと感覚で終わるということです。

それにマインドマップでプレゼンするという、かなり斬新な方法でそれもまたまた良い学びでしたね。

画像8

それらを聞いて、毎日noteを書く意味あるなと思いました。やってて良かったnoteですね。

で、自分の番が来ました。。。


ピヨピヨピヨ🐥

画像8


ちなみに私のお話させてもらったことはこちらのnoteにあるのでもし良ければご参考までに!


私の話も終わって気持ちもスッキリしたところで、はい、それからは懇親会タイムです。美味しい早田さんの作った料理、そしてイベント名でもある書くハイ、いやいや角ハイ(実際には🍻)を飲みながら楽しい博多の夜を素晴らしい仲間たちと過ごしました。

画像9


それにビックリした出来事が!実は私の隠れファンという方もいらっしゃっていまして。嬉しすぎて涙が出そうでした。note続けて、本当よかった(T_T)

画像9


明日仕事だってことは、すっかり忘れてしまい。帰り電車の中ではとても心地よかったですね。あっ、帰って風呂入って、着替えて寝なきゃ!毎朝のnote更新タイムは欠かせないので!

画像10



おっと1つ!

実はわたしは残念ながら行けないのですが、私が所属する「書くメシ」「フリーランス協会」のコラボ企画で長崎合宿があるのでこれはオススメです!ぜひ!


それに!Twitterでも呟いていますので、ぜひフォロー頂けると嬉しいです😁





この記事が参加している募集

イベントレポ

noteのつづけ方

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719