見出し画像

鶴亀杯、勝手に賞ありがとうございました (それと最近の絵)

鶴亀杯は俳句と短歌で参加させて頂きまして、ちゃっかり俳句の予選ラウンドに一句選出していただいてました。

あわわー。よりパッとしない俳句で参加しちゃった感を感じていて、そんな想定、これっぽっちもしてなんだ。ありがとうございました。


そして、数々発表されている勝手に賞で、お気に入りの一つに選んでいただけたので、こちらでお礼と共にご紹介させていただきます。

ゆるりの蒸しエビさんの「グッとくるde賞」

短歌を選んでいただきました


はやしっぷ♡さんの「HAYASHIP賞」

こちらも短歌を選んでいただきました


riraさんの「勝手にrira賞」

これまた短歌部門で選んでいただきました

画像2

↑canvaで素敵に作っていただきました(*´꒳`*)


十六夜さんの「勝手に十六夜賞」

こちらでも短歌で選んでいただきました


茉叶さんの「勝手に茉叶賞」

こちらも短歌でいただきました。


おお・・・短歌短歌短歌………!笑

自分で作っていても短歌の方がしっくりきたので、いろんな方に気に入っていただけて嬉しかったです。勝手に賞、ありがとうございました。



そして、鶴亀杯の参加賞もいただいてきました

画像1
ちゃっかり〜

しろくまきりんさんの、つるかめまんじゅう〜ヽ(´▽`)/
いただいてきたデータ(・・・いや、おまんじゅう!)を切り取って合わせてみました。だって食べたいんだもん

(運営さま、しろくまきりんさん、合成してしまいましたが問題ありましたら削除しますので、ご一報くださいませ・・・!)



さて、感動のエンドロールが公開されていますが、最後まで見ましたら、、、見ましたら、、、、、


っていうお話はまた今度書きます。(焦らしかな)


みんなの俳句大会、スタッフの皆さま、参加者のみなさま、ありがとうございました。





最近の絵コーナー
(鶴亀杯と全く関係ないですが記事を分けるとうざい、イラストはたまる、というジレンマから生まれた全く関係ない記事の組み合わせですご了承ください)


なんだろううまくいかないな〜。って思うことがあって、でもとりあえず絵を描くことしかできないわ。って思って、気持ちの整理のためにもペン(あっぽーぺんだが)を持っていたら、すごくそんな感じの絵になり、かつ絵自体もうまくいかないな〜(足がもう直せないけど変でたまらない、それと左の肘上が長かったかな)。ってなっており笑った
いつもなら冴えない気持ちっぽい絵になっても、中和剤としてトリさんを描くのにそれすら忘れた。
絵は心の鏡なのか、と思ったいちまい

その後描いたのはこちらなので、元気です。(*´꒳`*)

ハトさんの圧 集まられてもなにもないよ、、

こんな、しょぼい背景なのに、ちょっと背景入れようと思っただけでいきなり何時間もかかってしまう。

これ、はじめもっとキュッと脚を組んだ状態で練習絵として描いていたのですが、男性はあんまりそうやってキュッと脚を組まないかもしれん、と途中で思って修正しました。終わりなき人間ウォッチングです


1週間のお休みが終わってしまいました
アナログイラスト、一枚も仕上がらなかったです。
(中途半端に手をつけてるもの2まい・・・)

明日から、お盆休み前の全集中勤務です。がんばろ!とりあえず、仕事だと思うとより朝起きられないから早く寝ますよ!


それでは、本日もお付き合いありがとうございました。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

#私の作品紹介

96,147件

絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。