画像1

渋谷の奥さんと

2021年4月5日(月)10:00〜10:55
00:00 | 00:00
●パーソナリティー
堤信子
野呂エイシロウ
木原誠太郎

今週もリモート生放送。

無事に6年目スタートしました。
6年目ですが、台本なしトークは続きます。
どうぞ毎週の家事の合間にでもお聴きください。

▼過去の放送は、こちらでどうぞ!
https://note.com/shiburadi/m/m80cd4735efbf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☕今週の一杯 コーヒーだけに豆知識☕
福岡『CAFĒファディアネックス』秋本アネックスブレンド
https://www.fadie.com/

堤さん
『香りはふわっと。りんごのような甘酸っぱい酸味。
甘さも、フレッシュな甘さ』

https://fadie.com/tokusyu/tokuc-coecoffee/

ファディのトップ 秋本修治さんは、
コーヒーの中のコーヒー
COE(Cup of Excellence(カップ・オブ・エクセレンス))を選ぶ国際審査員でもあります。
ぜひ厳選された一杯の味をあなたのお口にも。

●のんさん、試してみました
コスパ抜群と話題の、
100均ショップダイソーの500円「手挽きコーヒーミル」
堤さんが使ってみたら…

・大人数向けではない
・挽き具合は5段階で調節可。
・意外にコンパクトだから、外にも持ち運びやすいかも?

何より、
ゆっくりコーヒーを淹れたいけど、高いものにまだ手を出せないなあ…って人には十分すぎるコスパのようです。

次はキャンドゥの商品も!?

・おめざ
とらや『きんとん製 多胡の浦』
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/namagashi/tagonoura/

季節限定の生菓子が豊富なとらやから。
富山にあった藤の名所から、名前を取っています。


🎩木原の裏の裏🎩

「不幸の裏の裏」

不幸は固め打ちでやってくる👿
雨の降っている時、物事の流れが悪い時は、あまり無理をして動きすぎないように。

不幸ばかりの中にやってくる幸運なことを、
その時に調子に乗らず拾っていきましょう。

野呂さん
『こんなもので済んでよかった、と考えるしかない』
もっと大きな状況じゃなくてよかった…という思考です。


✨美人の掟✨

「美人は柄がシンプル」

柄にどうしても印象がいってしまう人間の目。
だからこそアイテムはシンプルにして、自分を覚えてもらうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?