マガジンのカバー画像

ライブ日記

10
ライブの詳細なレポート、というよりその時自分が見たもの感じたものを書き留めるための記事達。つまり自分語りです。
運営しているクリエイター

#ブログ

【ライブ日記】Nothing's Carved In Stone "Wonderer Tour "@梅田CLUB QUATTRO 2021.7.5

【ライブ日記】Nothing's Carved In Stone "Wonderer Tour "@梅田CLUB QUATTRO 2021.7.5

ついにナッシングスのライブレポを書く!

1.前書きNothing's Carved In StoneのライブはゲストにAge Factoryを迎えた2019年11月の"By Your Side Tour"(@神戸VARIT)以来。
ワンマンライブに限ればなんと2018年の"Live on November 15th"まで遡る。
ずいぶん遠ざかってしまっただけに、配信じゃない生のナッシングを観れる

もっとみる
【ライブ日記】ストレイテナー "Applause TOUR
"@神戸国際会館こくさいホール 2021.2.21

【ライブ日記】ストレイテナー "Applause TOUR "@神戸国際会館こくさいホール 2021.2.21

ストレイテナーは大阪なんばHatchで観た”Drawing A Map TOUR”以来。
現在の状況になる前に参加し2019年を締めくくったライブなのでもう遠い昔のようだ。
(※毎度のことですが自分語りが大半の記事です)

1.雑記・ライブに向けてとにかく楽しみにしていた。
年末から1月にかけてこのライブの為に大人しく過ごしたようなものだったから。

アルバム『Applause』は力強い音作りで、

もっとみる
【ライブレポ】宮内 優里 "美術と音楽の9日間「rooms」" 2020.11.14

【ライブレポ】宮内 優里 "美術と音楽の9日間「rooms」" 2020.11.14

去年の12月以来待ちに待った生のライブ、ようやくチャンスが巡ってきました。
2020年3月に開催予定だったものの昨今の情勢で中止・延期を余儀なくされた関連イベントの再始動。
個人的に元々それが今年一本目のライブ参加予定だったので、不思議な巡り合わせを感じます。
止まっていた時間がここから動き出すかのようです。
(まだまだ油断はできませんが)

1.宮内優里さんについて♪宮内優里 / digo_
h

もっとみる
Nothing's Carved In Stone配信ライブ "Navigator"感想

Nothing's Carved In Stone配信ライブ "Navigator"感想

2020年6月27日に行われたNothing's Carved In Stoneの有料配信、Studio Live "Navigator"の感想をつづっていきます。
ライブレポの類は通常の対面ライブが再開してからにするつもりでしたが、自分にとってハッとするような、大変インパクトに残る配信だったので投稿することにしました。

はじめに少し自分の話をします。
配信ライブまでのここ数週間の私はというと、

もっとみる