見出し画像

ブルーチーズのガーリックトーストと美味しいトーストの焼き方

ブルーチーズのガーリックトースト

ブルーチーズをあまり食べないかも?若い頃はフランス被れでしたが、
苦手でした。今は、大好き(^^♪  

私が使用するブルーチーズは、≪ゴルゴンゾーラ ピカンテ≫
ゴルゴンゾーラには、ドルチェとピカンテの2種があるそうで、

ドルチェは「甘い」「柔らかい」、ピカンテは「刺す」「辛い」
初体験はドルチェで試すのも良いかも。チーズ大好きならピカンテで。
どうしてもブルーチーズは✖は、バターにニンニクだけでぜひお試しを。

作り方は、
ブルーチーズとバターを同量混ぜ、すりおろしニンニクを入れて混ぜます

フランスパン半分
ブルーチーズ30g
バター30g
にんにく1欠片

画像2

それをフランスパンに塗ります。

画像3

こんがりとこんなに美味しい!大好きです。
シチューに添えても、お酒のおつまみにも美味しいです。

画像3

美味しいパンのトーストの焼き方

最近、美味しいパンのトーストの焼き方に出会いました。

①パン両面に、水か麦茶の霧吹きをする。
②切れ目を少し入れ、バターをのせる。
③トースターで焼くときに、パンの下にクッキングシートを敷いて焼く。

クッキングシートが決め手!
パンがしっとりし、上はコンガリ、下もカリッと、バターをたっぷりのせても、トースターの下に落ちることなく~、
パンがしっとりモッチリした焼き上がりにできます(^^♪

普通のトーストでもしています。そろそろ麦茶の季節。パンは麦から、だから麦茶だと香ばしいそうです(^^♪ 飽きたらまた元の焼くだけにするかも。
何でも飽きますからね。

そろそろ書かないと!これが元劣等生の癖かな?机に向かうとまず他のことをしてしまう!自分で笑えます。子は机に向かうとすぐできるみたい。
さあ書きましょうね。物凄く書きたくなってきました(^^♪

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,845件

思わずサポート(チップ)を置きたくなるような作品を書きたいです。サポートを頂けたら?おやつを買い食べますwww 年柄年中ダイエットですがwww