見出し画像

「偶然」は、ちょうどよい量で世の中にひそんでいるね。

三菱UFJ銀行の頭取に「半沢」さんが決まったらしい。
ドラマを観ていた人なら、ちょっとにわかには信じがたいニュース。

あらためて思う。偶然ってすげえなあって。
偶然の力たるや恐るべし、と言わざるをえない。

半沢さんという銀行員が実在するのは、まあ分かる。
でも、三菱UFJ銀行という合併によって生まれたメガバンクに勤務して、しかも「頭取」にまでなれる半沢さんは、世界広しといえどそうはいないはず。

でもね、なんだって世界にはこんなにも設定が整った偶然がなにくわぬ顔でひそんでいる。そうですね、例えば、

「どうろ(道路)」を反対に読んだら、英語の「ロード」になるとか。
「エロマンガ島」という島があるとか。

偶然をつかさどる神様がいるとしたら、いい塩梅(あんばい)で世の中に偶然を授けていると思うよ。多すぎず、少なすぎず。ちょうどよい量で、たまーに感心させてくれるよね。

それにしても、次期頭取の本物(?)の半沢さんは、つねに役のイメージとの戦いだろうなあ。もう慣れっこかな。




皆さんからいただくサポートはとても励みになっています! ---いつもありがとうございます!---