マガジンのカバー画像

フェネック文章力向上月間

39
フェネックこと夫が練習のためにテーマを決めて文章を書くのに乗っかって、私も一緒に文章を書いてみたものです。
運営しているクリエイター

#日記

25日目:1億円の使い道

フェネック文章力向上月間 Day25 もし1億円が当たったら もし1億円が当たったら、いの一番…

4

24日目:夢の国はいつだって瞬いている

フェネック文章力向上月間 Day24 次に行きたい旅行計画 私には子供の頃から夢見て、未だに叶…

5

21日目:虚空を見つめる

フェネック文章力向上月間 Day21 今までに見た夢 以前この記事を書いていた頃は、戦争関係の…

3

20日目:我が家の喫茶習慣

フェネック文章力向上月間 Day20 お茶について 私はとにかくお茶が好きだ。 うつ期以外は、毎…

7

19日目:酒とわたし

精神科の薬と酒の相性は悪いらしい。 だから今の私はほとんど酒を飲まない生活をしている。 …

4

18日目:人の切符で改札を出る男

フェネック文章力向上月間 Day18 恐怖体験 恐怖体験というか、未だに訳のわからない体験があ…

2

17日目:アニマルセラピーのススメ

フェネック文章力向上月間 Day17 ほしいものについて 今一番欲しいものは何かと問われれば、おそらく「一生遊んでいられるだけの不労所得」と即答するのだが、そう言ってしまうと身も蓋もないので、もう少しリアル路線での欲しいものについて考えたいと思う。 私は最近、アラサーにしてなんとシルバニアファミリーとミニチュアフィギュアにドハマりしている。 理解のありすぎる周囲と有り余る暇、そしてシルバニアのお手頃価格のおかげで私の部屋には立派なバニアゾーンが繰り広げられている。 今私

16日目:できること、できないこと

フェネック文章力向上月間 Day16 おうち時間について 休職している今、私が過ごしている時間…

6

15日目:美しい夢

フェネック文章力向上月間 Day15 綺麗なものを見た思い出 以前母親と銀座に行った際、時間を…

5

13日目:なんの変哲もない帰り道

フェネック文章力向上月間 Day13 忘れられない瞬間 覚えておいてほしいことはすぐ忘れてしま…

4

9日目:休み下手と悪魔の話

フェネック文章力向上月間 Day9 癒しを感じる時間 私は休息を取るのがとにかく下手くそだ。 …

5

6日目:器用貧乏の夢

フェネック文章力向上月間 Day6 得意なことについて 夫に「私の得意なことって何?」と聞いて…

5

4日目:大切にする覚悟

フェネック文章力向上月間 Day4 大切なものについて 昨年6月に私達夫婦は結婚した。 「病め…

5

2日目:とらわれる心地よさ

フェネック文章力向上月間 Day2 アニメについて 私の人生において一番好きなアニメは何かと問われれば、それは間違いなく「ジョーカー・ゲーム」だ。 昭和初期を舞台とし、陸軍の諜報機関「D機関」及びその設立者である結城中佐にまつわるエピソードが展開されていくのだが、アクションではなく会話による騙し合いがメインの硬派なアニメだ。 丁寧な時代考証、作画の美しさ、豪華な声優陣と魅力は枚挙にいとまがないが、このアニメが好きな最大の理由は「人の生き様」を多様な形で示してくれたことに尽