マガジンのカバー画像

クリップスタジオ

31
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【忘備録】クリップスタジオでコマ割り【初級編】

【忘備録】クリップスタジオでコマ割り【初級編】

気持ちが森(前回記事)に取り残されつつ、一つずつ出来ることを増やしていこうというのがこのnoteなのでクリップスタジオに戻る。

操作環境はMac。

今回は「コマを割る」方法。
一週間分の基本の木を植えてきたので、本当に忘備録としての記録になりそう。

話は変わるが取らぬ狸だがログボがフルで貯まったら740CP貯まるのが太っ腹すぎて驚いた。ペンや素材購入についての記事もあっても良さそうだと思った

もっとみる
魔改造コード解説【寄り道】

魔改造コード解説【寄り道】

2日前(2024.2.28時点)までコードのコの字も理解していなかったものの記録。
随時書き足す予定地。

特によくわからなかったところ<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=UTF-8">
HTM Lの文字化け対策のおまじない。metaはUTF-8の枕詞。

*{ box-sizing: border-box; }
t

もっとみる
Yahoo!API×GASでルビをふる2024年版ver.1【寄り道】

Yahoo!API×GASでルビをふる2024年版ver.1【寄り道】

1mmもコードは読めない上にコードを体系的に勉強したことがないながら、調べていくうちに高確率でぶつかるAPIについて。
氷山の一角にぶつかってみようと思う。
今回の目標は、「Yahoo!JAPAN APIからルビAPIを取得しGAS(Google Apps Script)を使ってルビ振り自動化」(前回の①を自家製にする方法)
前回の記事はこちら▼

あまりに途方もない目標なのでまずはアプリケーショ

もっとみる
【忘備録】InDesign自動総ルビ作戦【寄り道】

【忘備録】InDesign自動総ルビ作戦【寄り道】

連休はクリップスタジオの設定で遊んでいたら、問題が発覚した。
Illustratorでも少し手のかかる作業になっているルビ振りが、クリップスタジオで解決できるのかと思いきや頓挫。まだその機能はないというより、コミックスタジオ(クリップスタジオの前身)ではあった機能が廃止されそのまま弱体化したルビ振り機能であることが発覚。
同じようにクリップスタジオだけでルビ振り含む漫画制作作業を完結させようと画策

もっとみる
【忘備録】クリスタをPhotoshop & Illustratorに似た配置や使い勝手にしたい③【整頓編】

【忘備録】クリスタをPhotoshop & Illustratorに似た配置や使い勝手にしたい③【整頓編】

クリスタ無料期間終了まで28日。
使用PCはMac。
前回、前々回は左のツールの順番を入れ替え、Photoshopとおおよそ同じショートカットにしてクリスタをPhotoshop化することに成功。
詳しくはこちら▼

内部の調整を行なっていないので、漫画を描くまではまだ到達していない。
もう少し便利にしようというのが今回の趣旨だ。
今回の調整は、前回に比べ汎用性は低い。
あくまで自分自身が操作しやす

もっとみる
【忘備録】クリスタをPhotoshop & Illustratorに似た配置や使い勝手にしたい②【ショートカットキー編】

【忘備録】クリスタをPhotoshop & Illustratorに似た配置や使い勝手にしたい②【ショートカットキー編】

一昨日導入したクリスタ(あと29日間のお試し)。
前回はクリップスタジオのツール部分をPhotoshopに近くなるように配置換えを行なった。
詳しい記事はこちら▼

今回は、ショートカットをAdobe仕様に近づける。
使用PCはMac。

クリップスタジオのツールショートカット変更方法画面のままだが CLIP STUDIO PAINT >ショートカットキー設定(⌥+⇧+⌘+K)。

設定領域を「メ

もっとみる
【忘備録】クリスタをPhotoshop & Illustratorに似た配置や使い勝手にしたい①【配置替え編】

【忘備録】クリスタをPhotoshop & Illustratorに似た配置や使い勝手にしたい①【配置替え編】

昨日導入したクリスタ(30日間のお試し)。
手に馴染んできてしまったPhotoshopとIllustratorの一部のショートカットたちを使おうと思って手が止まる。
当たり前だが、対応していない。
対応していないなら、似たような配置に移動させるか慣れるか。
使用PCはMac。
目標は「漫画を作ること」。
だけど今回は、「使いやすくすること」をメインに作業する。
(筆圧の調整のスクリーンショットを忘

もっとみる
【忘備録】クリップスタジオをテスト導入しました

【忘備録】クリップスタジオをテスト導入しました

Photoshop・Illustratorを使い始めて2年と半ぐらい?
10年くらい前にMMDで遊んだり、Aviutlで遊んでいた記憶を辿りながら、
クリップスタジオをテスト導入してAdobe製品たちと比べてみる。
今回はまず導入から。
現在使用しているPCはMacBook AirのM1。
Windowsとは少し導入方法が異なることにご留意いただきたい。
冒頭画像にある通り今回は30日の体験のため

もっとみる