見出し画像

2022.08.07 FINAL FANTASY 35th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANATASY Coral(東京2日目)

昨日に引き続き、Distant Worlds: music from FINAL FANATASY Coralの東京公演2日目に行ってきました。

1日目の様子はこちらから。

2日目の公演の様子を昨日書けなかったところ中心に書きたいと思います。

1.物販


本日の公演開始は12:00ということで、先行物販は09:30から一時間のみ。遠くから来る方にとってはかなり厳しい日程です。

その影響もあってか、終演後の物販は昨日より混んでいた気がします。

ガラスプレートやTシャツは無くなるのが早く、終演後には完売していました。欲しい方は頑張って先行物販に並んだ方が良さそうです。

2.ゲスト


昨日に引き続き、作曲家の水田さん、崎元さん、祖堅さん、下村さんは参加されていました。

北瀬さんも参加さえていましたが、坂口さんは残念ながら本日はお見えになりませんでした。ただ、田中さんもいらっしゃったようですし、本日も神々がたくさんいらっしゃったようです。

3.会場の様子


物販と並び、FF35周年のイラスト複製ボードも大人気でした。

FF35周年イラストボード

ちなみに昨日は夜公演だったため、逆光がない状態でとる事も出来ました。

8月6日夜公演終演後の写真

どちらも素敵ですが、また表情がわかって良かったです。

また、終演後には本日の記念にと入口に貼ってある公演のプレートを写真で撮っている方も大勢いました。

本日の公演案内

蜜を避けるためか、ポスター展示などが無い分、こういったものは貴重ですよね。

4.コンサートについて


最後に、コンサートについて。

昨日と聞いた場所が異なるのですが、更に完成度が上がっていると全体的に感じました。

ただ、昨日のような小さなトラブルも、それはそれで醍醐味なので、やはりコンサートは一期一会ですね。

昨日書けなかった事で言うと、FF IVのメインテーマでしょうか。一つの曲を映像に合わせて勇ましくしたり、悲しくみせたり、様々な表情が1曲についていて素敵でした。パロムとポロムの所の曲調は反則ですね。うるっときます。

昨日とは異なり、アンコールでは1曲目が終わったあとにアーニーさんが1度下がる演出も。そうすることで2曲目の特別感が増しました。

さて、これで東京公演は終了です。FINAL FANTASY VII REMAKEのコンサートも東京は流れてしまってオンラインだったので、しっかり開催されてホッとしています。

さぁ、来週は兵庫公演!こちらも楽しみです。

【セットリスト】


~第1部~

  • メドレー2002[FINAL FANTASY I~III]

  • 悠久の風

  • 赤い翼~バロン城

  • ファイナルファンタジーIV メインテーマ

  • はるかなる故郷~想い出のオルゴール

  • 新しき世界

  • 迷いの森~魔列車~獣ヶ原

  • 街角の子供達

  • FINAL FANTASY I~VIバトルメドレー2022

~第2部~

  • Liberi Fatali

  • Ragnarok

  • エアリスのテーマ

  • 剣の一閃

  • 素敵だね

  • APOCALYPSIS NOCTIS

  • 閃光

  • いつか帰るところ~Melodies Of Life

  • 天より降りし力

  • FINAL FANTASY Main Theme with Choir

~アンコール~

  • ザナルカンドにて

  • 片翼の天使

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?