見出し画像

2022年を振り返って

こんにちは☺️
今日は1年の振り返りをしようと思い、記事を書きます✏️

noteっていいなぁと、つくづく思います。
思ったことをバーッと入力して、後からお直しも楽ちん♪
気軽に文章を書ける環境は、ありがたい!
自分の考えを文章にしていると、気持ちも整理されていきます。

今年のマイ漢字

私自身の今年の漢字は「挑」です。
今年の漢字「戦」から、「挑戦」というキーワードが頭に思い浮かびました。

ハンドメイドイベントへの出店、creemaの海外販売など、ハードルが高いと思っていたことに初挑戦しました。
イベントの準備、片付け、算段…
不慣れで至らぬ部分はあったものの、できる限りのことはやったので、後悔ナシです!
経験値が大切。
とても貴重な経験になったし、成長することができたと思います。
お客様と直接お話ししながら購入していただけることも、大きな喜びでした❤️

売上など、目に見える結果はもちろん大切ですが、それよりも地道に成長している、一歩一歩だけど確実に進んでいる、と実感出来るほうが、心の安定にもつながります。

来年は、今年できたことを継続していくとともに、新しいことや社会に貢献できることも、探しながら見つけていきたいと思っています。
具体的には決まっていませんが、アンテナを張っておくだけでも違うはず。

今年の漢字から思うこと

2022年の漢字は「戦」でしたね。

サッカーのワールドカップでの選手の皆様の活躍が素晴らしく、元気と勇気をもらえました。

一方、世の中で起こっている戦や、新型コロナウイルス、値上げなど、日常生活では暗い出来事も多々ありました。

暗いニュースでは気持ちも沈みがちですが、きちんと向き合っていくことが大切と思い、本を読むようになりました。

本を読むことはもともと好きなのですが、今まで好んでいた本は小説やフィクション物語、自己啓発本でした。

最近は、新書も読み始めています。
ヤマザキマリさんの「歩きながら考える」と、東畑開人さんの「聞く技術 聞いてもらう技術」など。
ニュースだけでなく、本を読むなど、たくさんの人の見解や歴史に触れて、流されずに自分で考える力を身に着けることの大切さに気が付きました。

本だけでなく、noteでたくさんの方の記事を拝見していると、色々な人の考えやものの見方に触れることができるので、とても勉強になるし、世の中のことなども、「もっと知りたい」とモチベーションが上がります。

アラフォーにして初めて、経済の勉強も始めました。
今までも勉強しようと試みたことはあったのですが、難しい言葉ばかりだと心地よい眠りに誘われて挫折してきた私🥲

本屋さんをハシゴして(近所の数店舗だけど)「奇跡の経済教室」という本を見つけました。
ブックオフでお得に買えました😀

日本の過去の政策や現状を踏まえ、具体例などもわかりやすく書かれています。文章も読みやすいし、これなら最後まできちんと読めそうです😆

先行きの見えない現状では、いつ何が起こるかわからず、不安定な足場に立っているような感覚になることがあります。

これからの日本のこと、家族のこと、お金のこと・・・
不安な気持ちは、誰もが抱えているはず。
「奇跡の経済教室」の表紙には、「全国民が読んだら歴史が変わる」との文字。
一人一人の力ってすごく大きいですよね!
私も、まずは、日本のこと、お金のことなど、きちんと知識を付けることから頑張ります。

noteを始めてから、書くことが楽しくて、思っていることを書いてばかりいますが・・・
ショップページもぜひご覧くださいね♪


この記事が参加している募集

最近の学び

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?