見出し画像

【社会福祉士試験勉強記録/勉強200日目】 福祉元年

2022/11/26(土)
【社会福祉士試験勉強記録/勉強200日目】
 福祉元年


1.今日の勉強実績

●今日の勉強時間
・23:30〜1:00 計1時間30分
●今日の勉強内容
・4章/現代社会と福祉 過去問題30問を通しで解く
(過去問題集3周目)
・解いた後、解答解説を読み、ポイントを確認する


2.今日の所感

今日は、「4章/現代社会と福祉」 過去問題30問を通しで行いました。

確認ポイントの1つとして「福祉元年」について。

・1973年(昭和48年)は「福祉元年」と呼ばれる。
・福祉元年に実施した福祉政策 
 ○年金支給額の物価スライド制が導入された
(物価スライド制=総務省が作成する年平均の全国消費者物価指数の変動に合わせて、支給額を変える仕組みのこと)
 ○70歳以上の老人、65歳以上の寝たきり老人の医療費が無料化された
 ○厚生年金での5万円年金、国民年金で夫婦5万円年金が実現された

以上の内容を確認しました。

1973年(昭和48年)の「福祉元年」は、社会福祉の歴史の上で重要なポイントなので、基礎となるこのような政策に関しては特に内容を押さえておきたいです。今、リアルタイムで年金制度の変革が話題になっているので、リンクして覚えていきたいです。



3.進捗状況

・勉強した累計日数:200日
・勉強した累計時間:142時間50分
・記入した累計ノートページ数(B5A罫):151ページ

・第31〜33回試験過去問題集2周済み
・第34回社会福祉士国家試験問題2周済み


皆様、お読みいただき、誠に有難うございました。

#毎日note
#毎日更新
#勉強
#継続
#挑戦
#記録
#資格試験勉強
#社会福祉士試験
#福祉元年
#年金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?