見出し画像

月曜日いつものように死んだ魚の目をして食うモーニング。

朝起きて、なんか今日無理だわって日がある。
そういう時は無理なんよ。

物事に対して執着する気が起きない。
とりあえず体を職場に運んで、最低限の動きだけする。
明日は頑張るから今日はのんびりやらせてって感じで。

これからどれだけの日数働くと思ってんのよ。
それに比べたら今日一日くらいどうってことないよ。
別に頑張らなくても世の中まわっていくし、実際自分が休んでも何も起こらないし。
もう優先順位とか効率性とか無視してその日の自分に向いてることやるだけでいい。

そんで定時に帰る。
そんな日に残ったって生み出されるものなんてお菓子のゴミくらいだから。

のんびりやるのって落ち着くしいいよ。
コピー機までの道のりをいつもより遅く歩いたりしてさ。
いつもより優しい口調で穏やかな心で。
心に余裕があると疲れにくいし。

何か言われたって適当に頷いて明日考えればいいのよ。

どうにかなるって。

それでも必死で働かなきゃいけないんだ、そんな悠長なこと言ってられないって人はすごいね。尊敬するけど、体と心壊さないようにね。