はな

一度きりの人生だから、後悔のないように常に「やりたい!」に挑戦していたい。そんなわたし…

はな

一度きりの人生だから、後悔のないように常に「やりたい!」に挑戦していたい。そんなわたしの記録。 | #学び #写真 #教育 #舞台

マガジン

  • Camera

    Photolog と Vlog の記録

記事一覧

固定された記事

社会人1年目の自己紹介

私の人生、改めて振り返ると、色々なことがありました。でも大変なことも、悲しいこともカバーできるくらい、たくさんの人が支えてくれて、助けてくれました。少し長くなり…

はな
3年前
16

読書履歴

毎年本を読みたいと思いながら、年末にはあぁ今年も全然読めなかったなと振り返るのが嫌になりました。 今年はとにかく読んだ本を記録し、視覚化することで達成感と共に本…

はな
2年前
1

写真を通して伝えたい

“自分でも戸惑うくらいこんなに素敵な写真撮ってくれてありがとう” 友だちにそう言われて本当に嬉しかった カメラとの出会いわたしが写真を撮り始めたのは大学生のとき…

はな
2年前
6

ひとり暮らしはじめました

久しぶりにnoteを開きます。 なんだか慌ただしい日々で、やっと最近落ち着いてきたところです。 さて、わたしの夢100の1つでもあったひとり暮らしをついに始めました!!…

はな
3年前
4

女をやめたくなる日に思うこと

久しぶりに生理痛が酷くて、 職場でも家でも全然喋れない日が3日くらい続いた1週間 女ってなんだろうってモヤモヤ考えてみた1週間 髪型最近わたしは髪を切った 伸ばそう…

はな
3年前
5

Vlog #02 |DAIKANYAMA

友人のポートレート撮影をしました。

はな
3年前
1

夢100

去年から参加しているコミュニティ #わくいふ  ではじめて知った夢100 今年やりたいことを100個書き出してみるというもので、バケツリストとも言うのかな? 去年はじめ…

はな
3年前
11

Photolog #01

あわただしく過ぎていく日々の中でも 大切にしたい時間がある 生活を大切に “好き”の気持ちを忘れずに 🍎 お気に入り Best Friend

はな
3年前
1

Vlog #01 |Apple Pie

今年のチャレンジ第一弾! Vlog 始めました! 動画編集が好きで これまで誰かの為には作ってきたけど 自分のために作ったことがなかったなーと 文章書くのが苦手なわたし…

はな
3年前

2020→2021

noteを始めるきっかけをずっと探していて やっぱり1年の振り返りがいいかなーということで、始めてみました! 2020年 2020年をざっと振り返るとこんな感じ。 我ながら、…

はな
3年前
4
固定された記事

社会人1年目の自己紹介

私の人生、改めて振り返ると、色々なことがありました。でも大変なことも、悲しいこともカバーできるくらい、たくさんの人が支えてくれて、助けてくれました。少し長くなりますが、読んでくれたら嬉しいです。 小学生 教育に熱心だった母の影響でシュタイナー学園で育ちました。 藤野の自然に囲まれながら、本当にやりたい放題の山猿でした。今、学童で働いているからこそ自分がいかに問題児だったのか分かります…。 喧嘩して、ケガをして、先生に怒られていた日々。 でもそこには、そんな私に真剣に向き合

読書履歴

毎年本を読みたいと思いながら、年末にはあぁ今年も全然読めなかったなと振り返るのが嫌になりました。 今年はとにかく読んだ本を記録し、視覚化することで達成感と共に本を読めるようにならないかなと考えました。 2022年の終わりを楽しみに始めてみます。 1月 ・「フーガはユーガ」 伊坂幸太郎 ・「殺し屋、やってます」 石持浅海 2月 ・「ペイント」 イ・ヒヨン ・「アーモンド」 ・「×ゲーム」 山田悠介 ・「首切り男の協奏曲」

写真を通して伝えたい

“自分でも戸惑うくらいこんなに素敵な写真撮ってくれてありがとう” 友だちにそう言われて本当に嬉しかった カメラとの出会いわたしが写真を撮り始めたのは大学生のとき。 Instagramで 岩倉しおり さんをみつてけから こんな写真が撮りたいと思った  父の持っていた小さなミラーレスカメラを貰い とにかく風景とか日常の写真をとった 理想には全然近づけなかったけど自分だけの 世界がある気がしてたのしかった 人を撮る 写真を撮っているとそのうち友だちの写真を撮るようになっ

ひとり暮らしはじめました

久しぶりにnoteを開きます。 なんだか慌ただしい日々で、やっと最近落ち着いてきたところです。 さて、わたしの夢100の1つでもあったひとり暮らしをついに始めました!!! まだ2週間ほどですが、いろいろ感じたことを書きたいなと思います。 通勤通勤時間片道1時間半、しかもそのうちの40分は徒歩という日々からの脱出です。 (大学までは約2時間だったからよく通っていたなと思います これがひとり暮らしで1番大きく変化したこと! ほんとにほんとに楽になった。 夏に向けて早めに引っ越

女をやめたくなる日に思うこと

久しぶりに生理痛が酷くて、 職場でも家でも全然喋れない日が3日くらい続いた1週間 女ってなんだろうってモヤモヤ考えてみた1週間 髪型最近わたしは髪を切った 伸ばそうとしていたけれど やっぱり私は短い方が好きだなと思って髪を切った そしたら職場の子どもたちに 「男みたい」 「オカマじゃん」 「なんで女なのに男みたいな髪型してんだよ」 なんて言われた 女だろうが男だろうが 好きな髪型でいいじゃん 子どもたちの価値観の幅が これを機に広がるといいなと思う スーツ就

再生

Vlog #02 |DAIKANYAMA

友人のポートレート撮影をしました。

夢100

去年から参加しているコミュニティ #わくいふ ではじめて知った夢100 今年やりたいことを100個書き出してみるというもので、バケツリストとも言うのかな? 去年はじめてみて、やりたいことを思っているだけじゃなくて可視化するのはとても良いなと思ったので今年もやります!! すでにいくつかは1月で更新できたのが嬉しい😆 一緒にできそうなことあったら声かけてくださーい!!! ✔️=実行できた! 暮らし ✔️一人暮らしする ・モーニングルーティンをつくる ・ナイトルーティンを

Photolog #01

あわただしく過ぎていく日々の中でも 大切にしたい時間がある 生活を大切に “好き”の気持ちを忘れずに 🍎 お気に入り Best Friend

再生

Vlog #01 |Apple Pie

今年のチャレンジ第一弾! Vlog 始めました! 動画編集が好きで これまで誰かの為には作ってきたけど 自分のために作ったことがなかったなーと 文章書くのが苦手なわたしは こういう形で自分の記録を残していきたいと思います よかったら覗いてみてください✨ #vlog #丁寧な暮らし

2020→2021

noteを始めるきっかけをずっと探していて やっぱり1年の振り返りがいいかなーということで、始めてみました! 2020年 2020年をざっと振り返るとこんな感じ。 我ながら、今年もやりたいこと詰め込んだなと思う。 一つ一つの出来事は書きたいことありすぎるので、来年以降少しずつ記事にしたいと思います! 1月  aimと大橋ゼミの稽古の日々 2月  初めてダンスの舞台にたつ 3月  大学卒業 →就職せず 4月  teens townむさしの運営に入る 5月  メンタル死んで