マガジンのカバー画像

どらむせいかつ

9
ドラマー長谷川敬祐の赤裸々トークです。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

思ったこと #003

どうも、長谷川敬祐です。
第三弾です。
ネタを整理して書き直してました。

バンドもプレイヤーもアーティストもそれぞれ事業(ビジネス)だと思い始めてきました。
アマチュアだろうがなんだろうが、チケットというお金を頂いて見てもらうということ自体が既に事業(ビジネス)として成立しているのではないかと。
私は常々この考え方に至るまでがなかなか疎く、弱い思考回路だったこともあり、ようやくたどり着いたわけで

もっとみる

感覚 #002

どうも、長谷川敬祐です。
Noteし始めて二日目。
登録は一年前とずいぶんなスロースターターですいませんでした。
メルマガは今月より来月下旬以降が濃厚です。
メルマガより記事を作って行くべきなのかもしれないとまで思い始めたりしてます。
あとは、ドラムの基本トレーニングの動画とかね。
気になる人は連絡ください。

調子良い時はポンポン浮かぶ時がありますよね。
悪い時は浮かんでも「どうしようかな」とい

もっとみる

○○してますって #001

どうも、長谷川敬祐です。
近いうちのお知らせしておこうと思いましたので、お知らせです。
※自分に発破かけるため。
溜めていた、メールマガジン的なことをやろうと思ってます。
情報を詰めてますので、無料だと「うーむ」って考えております。
それにまだ了承取ってなかったりするので、了承取ってからだなーとモクモクさせてたら、ずっと眠っておりました。
本当にごめんなさい。

話がそれたので、そろそろ戻します。

もっとみる

from過去のぼく to 今のわたし #000

はじめまして、都内でドラムの演奏活動している
長谷川敬祐と申します。
珍しく過去の私についていろいろ話していこうと思います。

~過去の僕編始まり~
正直言って、結構闇です。
※黒歴史というやーつです。
興味がなければ、ドンドンスルーしてください。

過去の僕は
メンタルがとにかく弱い
ミスの指摘に逃げる

と恐ろしく弱い人間でした。

・ほめられたい欲
・承認欲

の塊みたいな人間だったことはよ

もっとみる