見出し画像

不妊脳について考える

★現在私は妊娠中です。
これは下書きに保存してあったのをメモとして公開します。
後半は妊娠してからの変化も追記しておく。

--------------------------------------------


先日、友人から妊娠報告が。
めでたい!おめでとう!とにかく健康無事で過ごしてね…と思うと同時に
「結婚してすぐ妊娠できて順調だな…」
と。

嫉妬なのか、羨望なのか、怒りなのか、悔しさなのか。

嬉しいことなのに、こんな感情が湧いてきて自己嫌悪する。

私はすでに子供がいて毎日笑って過ごして幸せを感じているのにも関わらず、妊活して苦しんでいたときのもやもやした黒いものが今も心の奥底に棲み着いている。
どうしてだろう、そしていつまでこの感情を持って生きていくのだろう。
この気持ちに向き合わないと長いこと消えないだろうと感じたのでここで整理する。

不妊脳とは
妊活界隈で使われる用語(?)。定義はないので以下私の解釈↓
他人の妊娠に敏感になり羨む気持ちが出てくること。
妊娠できない期間が長く「このまま妊娠できないのでは…」という不安や焦りなどから自分の気持ちがコントロールできない状態。
素直に喜べない黒い自分が嫌で負のループに陥ることがある。

まさに私も妊活中はまっくろくろすけな気持ちでいっぱいでした。
自分より後に結婚した子の妊娠報告で悲しい気持ちになったり、芸能人の妊娠話に感情を揺さぶられたり。
SNSでそれっぽい(明言はしてないけど妊娠かな?と思えるような)投稿でモヤモヤすることも、そして生理が来て泣くことも多々ありました。

とにかく「いいな」「うらやましいな」「なんで私のところにはきてくれないの」「悲しい」と、妊娠というめでたい事象を心から喜ぶことができず辛かった。
今も思い出すだけで胸がぎゅっとなるくらいには苦しかったです。はぁ。


・どうしてこんなに黒い気持ちになるのか

自分に子供がいるにも関わらず、他人の妊娠を素直に喜べない。
本当は心から祝福したいのに。

なんでこんな自分になってしまったかというと、妊活が辛かったからだ。

私はクリニックに通いはしたが本格的な治療はしていないし(旦那の意向で私が一定の年齢になるまでは治療したくないとのことだった)授かったのは妊活中断していた時期なのでもっと辛い思いをしている人はたくさんいると思う。
途中の稽留流産も入れて約二年半。

自分を傷つけ続けるには長い期間だったと思う。

長引く妊活は自尊心を傷つける。

すごく辛かった。期待して、がっかりして、また期待して。
生理がくるまでの3週間も、生理がきている1週間も。
容赦なく1ヶ月ごとに地の底へ落とされる。
自分の努力だけではどうにもならない。
どんどん過ぎる時間、周囲の妊娠による焦り。
悲しい、うらやましい、自分は一生子供ができなかったら?
そんな人生は想像したこともなかった。でもそうなったら?

妊活期間、もちろん日常生活の中で楽しいこともあるし旅行や友人との遊びの中でハッピーもあったけどそれとこれは別。
なぜなら人生がかかっているから。
自分が当たり前にこうなる、と思っていた人生のレールから外れるかもしれない。その先が見えない。

不妊で悩んだ人は、簡単に妊娠できた人とはわかりあえない深みにはまっていると思う。
それは仕方ない。
だって辛かったんだもん。
いいよ、そうやって黒い気持ちが出てくる自分で。
頑張ったし悲しかったし辛かったし苦しかったし嫌だったし怖かった。怖かった。
そのもやもやは頑張った証だよ。だからいいんだよ。
誰かを傷つけることなく、自分の中だけで生まれたその気持をとどめておければそれでいい。あなたは頑張った。私は頑張った。それでいい。

あなたがいるその深みは同じ深みにはまった人を共感・理解することができるよ。
いつか役に立つ日がくるかもしれないよ。
だから大丈夫。
頑張ったね、ありがとう。


・いつまでこの感情をひきずるのか

個人的には兄弟がいたらいいなと思っているので、もう1人を無事出産することができればいなくなるのかな?と期待しているけどわからない。
不妊で悩んだ方で実際もう子供の予定はない方がいたらその辺どうなのか教えてほしい…

もしかしたら一生ついてくるかもしれないし、よくわからないけど数カ月後に気にならなくなっているのかもしれない。

---------------------------------------------

★妊娠した状態での追記

・友人の妊娠報告を聞いて心からおめでとう!と言えるようになった
・かといって結婚すぐだと「順調だなあ」という気持ちにはなる
・不妊脳にはまっていた時より心が穏やか
→毎月自分に絶望することがないから穏やかでいられる
・無事出産したい、何かあったら怖い(当たり前だけど)

不妊で苦しむの根本原因、私の場合は
毎月期待して、そして裏切られる→自己嫌悪
のループだったんだなと思う。
生理くるまでのソワソワした気持ち、期待と諦め、感情の波に揺さぶられ続けるってしんどい。どれだけ努力しても結果はわからないし。
誰だって穏やかでいたいよね。

今お腹にいる子を無事に産めたら、私は三人目の予定はないから不妊脳に振り回されることはきっとなくなるんだと思う。
でも、今妊活して悩んでいる人の話を聞いたり支えてあげたいなとは思う。必要とされればだけど。
きっとこの気持ちはすぐに妊娠できた人にはないんじゃないかな。
経験こそが財産だ、っていう言葉があるけど、私の苦しくて黒いモヤモヤもどこかで誰かのためになる財産になっているのかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?