背高童子

背高童子

記事一覧

第49回:[14]お絵描きノート(その6):#テキストの変形#メッシュ変形:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAデジタルペイントで始める 第49回:[14]お絵描きノート(その6):#テキストの変形#メッシュ変形: ルーミス先生のボールを描画する。12.テキストをガイドライン…

背高童子
20時間前
1

第48回:[14]お絵描きノート(その5):#直線ツール#形状選択ツール#点線#テキストツール:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAデジタルペイントで始める 第48回:[14]お絵描きノート(その5):#直線ツール#形状選択ツール#点線#テキストツール: ルーミス先生のボールを描画する。9.点線…

背高童子
1日前
1

第47回:[14]お絵描きノート(その4):#楕円ツール#形状選択ツール#グループ化:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント 第47回:[14]お絵描きノート(その4):#楕円ツール#形状選択ツール#グループ化: ルーミス先生のボールを描画する。 7.各ラインの実線…

背高童子
2日前

第46回:[14]お絵描きノート(その3):#楕円ツール#点線:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント 第46回:[14]お絵描きノート(その3): #楕円ツール #点線: ルーミス先生のボールを描画する。6.テーミス先生のボールに描かれている…

背高童子
2日前

第45回:[14]お絵描きノート(その2):#楕円ツール#直線ツール#形状編集ツール♯整列:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント 第45回:[14]お絵描きノート(その2): #楕円ツール #直線ツール#形状編集ツール♯整列: ルーミス先生のボールを描画する。使用するツ…

背高童子
3日前
2

[14]お絵描きノート(その1):#資料画像ツール#2点間の距離計測ツール:テーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント [14]お絵描きノート(その1):#資料画像ツール#2点間の距離計測ツール: テーミス先生のボールを描画する。口上 以前取り上げたルー…

背高童子
3日前
2

第43回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:⑤資料画像セットをエキスポート

KRITAで始めるデジタルペイント 第43回:KRITAのノート:#資料画像ツール: 資料画像ツールとツールのオプション: ⑤すべての資料画像を削除資料画像ツール ツールのオ…

背高童子
8日前
2

第42回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:➃資料画像セットをエキスポート

KRITAで始めるデジタルペイント 第42回:KRITAのノート:#資料画像ツール: 資料画像ツールとツールのオプション: ➃資料画像セットをエキスポート資料画像ツール ツー…

背高童子
8日前
1

第41回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:③資料画像セットを読み込み

KRITAで始めるデジタルペイント KRITAのノート:#資料画像ツール: 資料画像ツールとツールのオプション:③資料画像セットを読み込み1.資料画像ツールを選択する。 …

背高童子
8日前
1

第40回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:②クリップボードから貼り付け

第40回:KRITAのノート:#資料画像ツール: 資料画像ツールとツールのオプション:②クリップボードから貼り付け KRITAで始めるデジタルペイント KRITAのノート:#資料…

背高童子
8日前
1

第39回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション①資料画像を追加

KRITAで始めるデジタルペイント 第39回 KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:①資料画像を追加資料画像ツールとツールのオプション:…

背高童子
8日前
1

第38回:お絵描きノート(13):#資料画像ツール(2):猫がうまく描けない!写真を参考に描画する。

[第37回の続き] 1.新しいベクターレイヤーに猫の眼を描画する。 #ベクター描画 使用するツール: ・楕円ツール ・ベジエ曲線ツール 2.写真の仔猫の瞳の大きさに…

背高童子
10日前
1

第37回:お絵描きノート(13):#資料画像ツール:猫がうまく描けない!写真を参考に描画する。

口上 猫の絵を描いてみようと思いましたが、なかなかうまく行きません。ネット上で猫の描き方の助言を参考にしてみましたが、何だか犬なのか猫なのか分からない変な絵にな…

背高童子
11日前
1

第36回:お絵描きノート(12):メッシュグラデーションは朦朧体か:#ベクター描画:#メッシュグラデーション

口上 今回はメッシュグラデーションという新しい技にトライしてみようと思います。  メッシュグラデーションはメッシュとグラデーションという二つの言葉を合成したもの…

背高童子
2週間前
2

第35回:KRITAのノート:#ベクター描画:3.矩形ツールと選択ツール#オプション2:線:線なしとグラデーション

KRITAで始めるデジタルペイント 第35回:KRITAのノート:#ベクター描画: 3.矩形ツールと選択ツール#オプション2:線: 線なしとグラデーション図1 形状選択ツールで…

背高童子
2週間前

第34回:KRITAのノート:#ベクター描画:3.矩形ツールと選択ツール#オプション1:位置と大きさ

KRITAで始めるデジタルペイント 第34回:KRITAのノート:#ベクター描画: 3.矩形ツールと選択ツール#オプション1:位置と大きさ図1 形状選択ツールで図形を変形/移…

背高童子
2週間前
第49回:[14]お絵描きノート(その6):#テキストの変形#メッシュ変形:ルーミス先生のボールを描画する。

第49回:[14]お絵描きノート(その6):#テキストの変形#メッシュ変形:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAデジタルペイントで始める

第49回:[14]お絵描きノート(その6):#テキストの変形#メッシュ変形:
ルーミス先生のボールを描画する。12.テキストをガイドラインの曲線に合わせて変形する。
#ベクターレイヤー

例:ここでは[EAR LINE]というテキストを変形します。

①テキストツールでテキストを入力する。
#レイヤー :ベクターレイヤーからペイントレイヤーに変換する

②テ

もっとみる
第48回:[14]お絵描きノート(その5):#直線ツール#形状選択ツール#点線#テキストツール:ルーミス先生のボールを描画する。

第48回:[14]お絵描きノート(その5):#直線ツール#形状選択ツール#点線#テキストツール:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAデジタルペイントで始める

第48回:[14]お絵描きノート(その5):#直線ツール#形状選択ツール#点線#テキストツール:
ルーミス先生のボールを描画する。9.点線の直線を追加する。

①直線ツールで直線を描画する。
②形状選択ツールで選択する。
③ツールのオプション(線)で
Ⓐベクター線のスタイル:点線を選択する。

10.耳のポイントを2ヶ所描画する。

11.テキストを入力する。

もっとみる
第47回:[14]お絵描きノート(その4):#楕円ツール#形状選択ツール#グループ化:ルーミス先生のボールを描画する。

第47回:[14]お絵描きノート(その4):#楕円ツール#形状選択ツール#グループ化:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント

第47回:[14]お絵描きノート(その4):#楕円ツール#形状選択ツール#グループ化:
ルーミス先生のボールを描画する。

7.各ラインの実線部分の弧と点線部分の弧を組み合わせてグループ化して一つの楕円にする。

EAR LINE
MIDDLE LINE
EYE LINE

8.Ⓐ+Ⓑ+Ⓒと5で描画した図形の組合せる。
#グループ化 :形状選択ツールで2つ以上

もっとみる
第46回:[14]お絵描きノート(その3):#楕円ツール#点線:ルーミス先生のボールを描画する。

第46回:[14]お絵描きノート(その3):#楕円ツール#点線:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント

第46回:[14]お絵描きノート(その3): #楕円ツール #点線:
ルーミス先生のボールを描画する。6.テーミス先生のボールに描かれている3つのラインを描画する。

EAR LINE
MIDDLE LINE
EYE LINE

・実線
・点線

①4の正円をコピー&貼り付けする。

②形状選択ツールで選択して図形を変形・回転してオリジナルのラインに合せる。

もっとみる
第45回:[14]お絵描きノート(その2):#楕円ツール#直線ツール#形状編集ツール♯整列:ルーミス先生のボールを描画する。

第45回:[14]お絵描きノート(その2):#楕円ツール#直線ツール#形状編集ツール♯整列:ルーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント

第45回:[14]お絵描きノート(その2): #楕円ツール #直線ツール#形状編集ツール♯整列:
ルーミス先生のボールを描画する。使用するツール:
楕円ツール、直線ツール、形状選択ツール、形状編集ツール、2点間の距離計測ツール

4.半径1000pxの正円とその中心の軸を描画する。

①楕円を一つ描画する。
②形状選択ツールでそれを選択して、ツールのオプションか

もっとみる
[14]お絵描きノート(その1):#資料画像ツール#2点間の距離計測ツール:テーミス先生のボールを描画する。

[14]お絵描きノート(その1):#資料画像ツール#2点間の距離計測ツール:テーミス先生のボールを描画する。

KRITAで始めるデジタルペイント

[14]お絵描きノート(その1):#資料画像ツール#2点間の距離計測ツール:
テーミス先生のボールを描画する。口上

以前取り上げたルーミス先生のイラスト教本"Fun With A Pencil"の中に出てくる人物の頭部を描画する方法で、球体に目や耳や顔の中心を配置するラインを示したボールが登場します。今日はその描画のためのボールを描画します。
#資料画像ツ

もっとみる
第43回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:⑤資料画像セットをエキスポート

第43回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:⑤資料画像セットをエキスポート

KRITAで始めるデジタルペイント

第43回:KRITAのノート:#資料画像ツール:
資料画像ツールとツールのオプション:
⑤すべての資料画像を削除資料画像ツール
ツールのオプション:⑤すべての資料画像を削除

1.資料画像ツールを選択する。

2.ツールのオプションで⑤「すべての資料画像を削除」のボタンを押す。

ツールのオプション
①資料画像の追加
②クリップボードから貼り付け
③資料画像セ

もっとみる
第42回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:➃資料画像セットをエキスポート

第42回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:➃資料画像セットをエキスポート

KRITAで始めるデジタルペイント

第42回:KRITAのノート:#資料画像ツール:
資料画像ツールとツールのオプション:
➃資料画像セットをエキスポート資料画像ツール
ツールのオプション:➃資料画像セットをエキスポート

1.資料画像ツールを選択する。

2.ツールのオプションで➃「資料画像セットをエキスポート」のボタンを押す。

ツ―ルのオプション
①資料画像の追加
②クリップボードから貼り

もっとみる
第41回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:③資料画像セットを読み込み

第41回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:③資料画像セットを読み込み

KRITAで始めるデジタルペイント

KRITAのノート:#資料画像ツール:
資料画像ツールとツールのオプション:③資料画像セットを読み込み1.資料画像ツールを選択する。

2.ツールのオプションの③のボタンをクリックして資料画像セットを保存しているフォルダを開く。

ツールのオプション:

①資料画像の追加
②クリップボードから貼り付け
③資料画像セットを読み込み
➃資料画像セットをエキスポート

もっとみる
第40回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:②クリップボードから貼り付け

第40回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:②クリップボードから貼り付け

第40回:KRITAのノート:#資料画像ツール:
資料画像ツールとツールのオプション:②クリップボードから貼り付け

KRITAで始めるデジタルペイント

KRITAのノート:#資料画像ツール:
資料画像ツールとツールのオプション:②クリップボードから貼り付け

資料画像ツール
ツールのオプション:②クリップボードから貼り付け

1.システムのクリップボードに保存されたコピー画像を参照する。

もっとみる
第39回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション①資料画像を追加

第39回:KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション①資料画像を追加

KRITAで始めるデジタルペイント

第39回 KRITAのノート:#資料画像ツール:資料画像ツールとツールのオプション:①資料画像を追加資料画像ツールとツールのオプション:①資料画像の追加(その1)

1.資料画像を集めてフォルダを作成する。

2.資料画像ツールを選択する。

ツールのオプション
①資料画像の追加
②クリップボードから貼り付け
③資料画像セットを読み込み
➃資料画像セットをエキ

もっとみる
第38回:お絵描きノート(13):#資料画像ツール(2):猫がうまく描けない!写真を参考に描画する。

第38回:お絵描きノート(13):#資料画像ツール(2):猫がうまく描けない!写真を参考に描画する。

[第37回の続き]

1.新しいベクターレイヤーに猫の眼を描画する。
#ベクター描画

使用するツール:
・楕円ツール
・ベジエ曲線ツール

2.写真の仔猫の瞳の大きさに合せて調整する。

使用するツール:
・形状選択ツール
・形状編集ツール

3.このベクターレイヤーを輪郭線のレイヤーのひとつ上に配置して、実際に描画する仔猫の目の大きさと位置に合せる。

4.新しい新しいペイントレイヤーを追加

もっとみる
第37回:お絵描きノート(13):#資料画像ツール:猫がうまく描けない!写真を参考に描画する。

第37回:お絵描きノート(13):#資料画像ツール:猫がうまく描けない!写真を参考に描画する。

口上

猫の絵を描いてみようと思いましたが、なかなかうまく行きません。ネット上で猫の描き方の助言を参考にしてみましたが、何だか犬なのか猫なのか分からない変な絵になってしまいました。
 そこで猫の写真をじっくり観察しながら描画することにします。そんな時に役に立つのが資料画像ツールです。KRITAのデジタルペイントソフト内に画像を取り込んで資料画像としてキャンバスに挿入できます。つまり、資料画像はレイ

もっとみる
第36回:お絵描きノート(12):メッシュグラデーションは朦朧体か:#ベクター描画:#メッシュグラデーション

第36回:お絵描きノート(12):メッシュグラデーションは朦朧体か:#ベクター描画:#メッシュグラデーション

口上

今回はメッシュグラデーションという新しい技にトライしてみようと思います。
 メッシュグラデーションはメッシュとグラデーションという二つの言葉を合成したものでありますが、どういう意味かいまいちピンときません。多分、メッシュ状になったグラデーション、つまり、網目状になったグラデーションであろうと思いますが、どういう目的でこの機能があるのでしょうか。インターネットでメッシュグラデーションの使い方

もっとみる
第35回:KRITAのノート:#ベクター描画:3.矩形ツールと選択ツール#オプション2:線:線なしとグラデーション

第35回:KRITAのノート:#ベクター描画:3.矩形ツールと選択ツール#オプション2:線:線なしとグラデーション

KRITAで始めるデジタルペイント

第35回:KRITAのノート:#ベクター描画:
3.矩形ツールと選択ツール#オプション2:線:
線なしとグラデーション図1

形状選択ツールで図形/移動する方法

(1)形状選択ツールで四角形を選択する。

ツールのオプション:2.線(縁取り):単色

①塗りなし
②単色
③グラデーション:
・リニア
・球状
➃色
⑤線の太さ:(px)
⑥線の端と結合:
・バ

もっとみる
第34回:KRITAのノート:#ベクター描画:3.矩形ツールと選択ツール#オプション1:位置と大きさ

第34回:KRITAのノート:#ベクター描画:3.矩形ツールと選択ツール#オプション1:位置と大きさ

KRITAで始めるデジタルペイント

第34回:KRITAのノート:#ベクター描画:
3.矩形ツールと選択ツール#オプション1:位置と大きさ図1

形状選択ツールで図形を変形/移動する方法

(1)形状選択ツールで四角形を選択する。

形状選択ツール

ツールのオプション:1.位置と大きさ

①図形のx座標
②図形のY座標
③図形の幅:a
➃図形の高さ:b
⑤図形の縦横の比率を固定する→☑
⑥座標

もっとみる