
遠く離れたあなたへ。“お風呂のもと”で月に1度の里帰り
こんにちは。銭湯ぐらしです。今日は11月26日、「いい風呂の日」ですね。
例年に比べてあたたかい日が続いていましたが、最近はめっきりと冷えこみ、だんだんとお風呂が気持ちいい季節になってきました。
みなさんはおうちの湯船に、毎日入っていますか?
忙しいと、ついついシャワーで済ませてしまう方もいると思いますが、あたたかい湯船につかる時間はやっぱり格別。湯船につかるかつからないかで、疲れの取れ具合や眠りの質も変わってきますよね。
おかげさまで多くの方々にご利用いただいている「お風呂のもと定期便」。
毎月一度、季節にぴったりな「お風呂のもと」をお届けするサブスクリプション型サービスで、おうち時間が長くなったいま、家のお風呂がちょっとした楽しみになってもらうように、生の米ぬかやハーブ、漢方などさまざまなラインナップでお届けしています。
今回はそんな「お風呂のもと定期便」を親孝行の一環で利用してくださっている方のお話しをさせていただきたいと思います。
毎月、両親にお風呂のもとを「仕送り」しています
都内に住む独身男性Yさん。IT系のマーケティング会社に勤めていて、「お風呂のもと定期便」利用歴5カ月です。
Yさん、自身は家で全く湯船に入らない完全なる「シャワー派」!
Yさんが頼む「お風呂のもと定期便」は、送り先をすべてご実家の両親宛にしているんだとか。
-「お風呂のもと定期便」、どうして両親に送ろうと思ったのですか?
「実家に帰省するタイミングで、両親が入浴剤を使っていることを知っていて、入浴が両親にとっての楽しみだったり、落ち着ける時間であるのかも、と思い送ることにしました。また一回きりではなく、定期的に季節に合った入浴剤を送ってくれるとのことだったので、両親も楽しんでくれるのではないかと思ったことが決め手です。」
-ご両親の反応はいかがでしたか?
「初回到着後に写真と一緒に連絡をもらったので、喜んでくれているのではないかと思っています。あとは姉が姪と一緒に実家に帰った際に米ぬかの入浴剤を使ったみたいですが、姪がかなり気に入ったとの連絡があって、それ以降は姪のために米ぬかの入浴剤は取っているって言っていました。」
-親孝行な使い方で、こちらまで嬉しいです!サブスクサービスを人に送るって新しいと思いますが、何かくらしの中で変化はありましたか?
「学生のときの親からの仕送りって、何かが届くことは分かっていても、何が届くか分からないという、安心感とワクワク感があったような気がしています。商品が届いたタイミングで定期的に連絡が来るので、以前に比べると両親と連絡を取る回数がふえました。両親も毎月の商品の到着を楽しんでいるのかなと思います。」
-定期便を贈ることはどんな人に合っているとおもいますか?
「両親へ何かを送りたいけど商品を選ぶことが苦手・面倒だと感じる人は合っていると思います。
両親としても高価な商品でもないので気兼ねなく受け取ってくれて、季節毎に商品が変わる事も楽しんでくれていると思います。」
お風呂は、性年代を問わず、くらしの中に当たり前にあるもの。そんな日常的な時間がちょっぴり豊かなものになるようにと、ご両親をいたわる優しさにほっこりしました。きっとご両親はお風呂の中で温まりながら、Yさんを想う時間を過ごしているのではないでしょうか。
定期便ユーザーさんには、元々、家のお風呂に入る習慣がある方が多かったので、私たちもこのような使い方は目から鱗、でした。
父の日や母の日、誕生日や年末年始など、両親や祖父母にプレゼントする機会は多いですが、両親へのプレゼントに頭を悩ませることってありませんか?大手百貨店やECショップの特設ページをみてもぴんとこないまま、毎回急いで注文していたり・・。
なかなか頻繁に会いにいくことが難しい今、大きなプレゼントではなくても、こうして毎月季節を感じるギフトを贈り続けられることが、手紙のやりとりのようで、あたたかいですね。
ひとつひとつ、高円寺から「愛情」をつめています
ご紹介したこのお風呂のもと、現在はひとつひとつ“手作業”で作られているんです。
小杉湯となりのスタッフや、想いに共感してくれた小杉湯の常連さんなど、20代から70代まで多世代の方々の協力によって、こだわりの素材を袋詰めにしています。
お風呂のもとは、一部、生産者さんから形が悪いなどで品質としては問題がなくとも廃棄せざるを得ない"もったいない"ものを再利用してつくっています。(小杉湯のもったいない風呂の取り組みはこちら)
生産者さんから受け継いだ想いと共に、バトンをつなぐように、高円寺からお客さまのもとへと届けています。
スタッフの遊び心で、箱の手書きメッセージの中にはこんなイラストも・・!
身体も心もゆるめるお風呂時間になるように、明日に進むパワーになるように。今日も高円寺から想いを詰めてお届けします。
<お知らせ>
🐄🍼今だけ、ミルク風呂発売記念🍼🐄
小杉湯の名物「ミルク風呂」の発売を記念して、11月中までにお申し込みいただいた方は12月分の定期便商品に「小杉湯のミルク風呂」を同梱いたします。オンラインでは現状お取り扱い予定のない限定商品です。お申し込みはこちら!
🛀まずは「お風呂のもと」をお試ししたい方へ🛀
定期便と同じお風呂のもとセットを単品でも販売しております。トライアルしたい方は、下記からお試しでご購入ください。
心ほぐれるお風呂のもと(6つ入り)
・米ぬか(約50g×2)
・オーガニックハーブ(約15g×2)
・季節の漢方
・カカオ
・銭湯あひる(プレゼント)
https://shop.sentogurashi.com/items/28826319