見出し画像

若い人を蔑ろにする銀行や郵便局の窓口担当の人って…

青い鳥がいなくなったSNSでみたこの投稿↓

https://x.com/hiraokayasushi/status/1756485969388470516?s=46&t=QlTgfzrABlr_xQ5gQuJCrg


もちろんほとんどの担当者はそんなことしない。
はず。
だと思う。
だよね?
そうであってくれよな。

しかしながらたまーに遭遇する
びっくりしちゃう失礼事案。


敬語が使えない大人


後回しの例とはちょっと違うけど

例えば、いつも行く最寄りの郵便局は
どの窓口の人もすごく丁寧だし
こちらも敬語、窓口の人も敬語で
終わったらお互い「ありがとうございましたー」って言い合って郵便局を出る。

一方

年末にばあちゃん家がある市の郵便局に行った時のこと。

客であるわたしがずっと敬語で話してるのに
窓口のおばちゃんはとっても態度が悪い上に
「なんで通帳もって来なかったの?」などと
終始タメ口で威圧的に話してきた

年末帰省するのに通帳もってかえる習慣はねぇんだわ。

あとさ、敬語ってご存知?

もしかして



もしかして彼女は小学校卒業してないのかな。
もしくはこのおばちゃんの学区は教育指導要領に入ってなかったのかな?

ちっちゃい頃からわたしを知ってる近所のおばちゃんとかならわかるけども…

20年後、30年後


小柄で童顔なのもあってか
けっこうな頻度で初対面タメ口モンスターに出くわしてチベットスナギツネみたいな顔になってるわたし。

接客をする人材に敬語機能が備わってないお店や金融機関はできるだけ代替先を探すようにしてる。

我々世代もそうだし
もっと若い世代の人たちへの対応を蔑ろにする担当者は
彼らが未来のお客様や株主様になる可能性を考えないのかな…

地元では有名な地銀だからって高圧的な態度とってる本人の10年後は悠々自適な年金生活かもしれない。でもその負の遺産は同じ組織で働く若い世代の負担になりうるって考えないのかな。


高齢者はみんな郵便局に貯金してくれるから粗品がなくなってもサービス時間短縮しても料金値上げしてもみんな解約はしないかもだけど、若い世代はネットバンキング含めて他の選択肢が多くあるって思わないのかな。

20年後、30年後どうなってるんだろうね。
と思った如月の夜。

わたしの怒りスイッチを押す傾向のあるおんなじような話↓

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?