見出し画像

算数が苦手な子どもへの個別支援プリント

実際の算数の授業,特別支援教育の知見,つまずき予想をもとに,携わらせてもらいました。
6つのステップとして,分冊しています。

ステップ1(小学1年 前半)
10までの数,10までのたし算・ひき算,20までの数,数えること

ステップ2(小学1年 後半)  
くり上がりのたし算,くり下がりの引き算,大きな数,数えること

ステップ3(小学2年) 
たし算の筆算,ひき算の筆算「2けた-2けた」,「3けたー2けた」 

ステップ4(小学2年) 
かけ算の九九,かたまりを数える

ステップ5(小学3年) 
かけ算の筆算「2けた×1けた」,「2けた×2けた」

ステップ6(小学3年,小学4年一部) 
わり算,わり算の筆算「÷1けた」

各ステップの( )は,目安の学年です
各ページのプリントには,学年を入れていません
苦手な子どもは,少し前のステップから取り組んでもいいですし,ちょっと先を進みたい子どもは,上のステップから取り組んでもいいでしょう
算数大好きなうちの王子も,ステップ5,6に挑戦
まだ習っていない範囲もできるようになりました

散りばめた,たくさんの支援

私が授業の中で,支援してきたこと,特別支援教育の知見を盛り込んでいます
私もたくさんのプリント教材を見たわけではありませんが,まさに,かゆいところに手が届くような,小さな支援をたくさん散りばめています

「楽習」と「専手必笑」がコラボ

算数に対して,引いてしまう子どもも,これなら
「きっとやれそう……」
と,思ってもらえるのではないかなって感じています。
そしてたくさんの子どもたちの笑顔が増えて,算数がちょっと好きになることを願っています
 個人的には,「楽習」と「専手必笑」がコラボしたようなプリント教材です
ぜひ手に取ってみてください
あっ!そうそう,これは,教育書コーナーではなく,“学参書“と呼ばれるコーナーにあるようです
もちろん保護者さんも,復習を!予習を!と思われているなら,ぴったりのプリント教材です
よろしくお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?