見出し画像

25歳の自己紹介

今更ながらではありますが、自己紹介してみたいなと思いました。
完全に自己満足ですが読んで頂けたら嬉しいです。


🕊️名前:春(はる)
🕊️年齢:25歳
🕊️出身地:東京
🕊️血液型:AB型
🕊️兄弟:一人っ子
🕊️MBTI:ENFP
🕊️性格:変なとこ気にしい。友達大好きです。

🌛職歴:1社目 某キャリアの携帯販売員
     2社目 IT事務
     現在 フリーター

🌛趣味:
   カメラ(フィルムもデジタルも撮ります)
   映画鑑賞(洋画メインで観ます)
   音楽鑑賞(広く浅く聴きます。
        R&Bが好きです)
   お香(毎日焚いてます)

🌛特技:お店探し
    (いい感じのお店探すの得意です)

🌿好きな芸能人:
    小松菜奈、広瀬すず、坂口健太郎、要潤

🌿最近ハマっていること:
    部屋の模様替え、花を買うこと、
    短歌集を読むこと、エッセイを読むこと


簡単に書き出していくとこんな感じになります。
ここからちょっと趣味とハマってること関して語らせてください。

🌛カメラについて

祖父の影響で始めました。
高校生の頃にカメラを持ちたいと思い、人生で初めての給料でオリンパスのミラーレス一眼を買いました。毎回バイト帰りに近くの家電量販店でカメラを触りに行って、給料日が来るのを楽しみにしていたのを今でも覚えています。カメラを買った際には祖父が見届けてくれ、そのカメラは今でも大切に使っています。その反動でフィルムにも興味を持ち始め、今はデジタルとフィルムの両方で写真を撮っています。2年前には1社目を辞めたタイミングで、時間に余裕ができたので、祖父に少しの恩返し的な意味を込めて個展を開きました。

写真を撮るタイミングは、結構気まぐれです。
今までは外出するたびにカメラを持っていたのですが、今は友人と会う時のついでに写真を撮る感じになってきています。

友人、花、木漏れ日、光、影が多めです。

こんな感じの写真を撮ります。

特に友人に関しては、率先して写ってくれて私のこだわりにも協力的でいつも感謝しています。
私の中での写真のコンセプトが「花と人」で写真を撮る前に友人に合う花を選び、日が暮れるまで撮ってます。
気づいたら500枚以上は撮ってるので、帰ってからゆっくり写真を見る時間がすごく好きです。

ここにこっそりアカウント載せてみます。
よかったら遊びにきてください。

🌛映画鑑賞について

部屋を暗くしてiPadで観る映画が好きなんです。
もともと英語が好きなのもあるのですが、洋画ばかり観ていて最近はマーベルにハマってます。
よく観るジャンルは
ミュージカル、ラブストーリー、ドラマ系が多めです。

平均2時間くらいあるから最近はあまり集中して観れないのだけど、通勤時間とかによく観てました。
特に好きな映画は
マイ・インターン、Wonder君は太陽、実写版シンデレラ、レ・ミゼラブルです。

マーベルもスパイダーマンが好きで、この前しっかり観たらやっぱり登場の仕方とか戦い方のかっこよさがすごく刺さるなぁと思い、今はホークアイ観てます。

おすすめの映画あったらぜひ教えてください🤭

🌛音楽鑑賞について

音楽は毎日どんなときも聴いています。
おもに邦ロックとR&Bが好きです。

よく聴くのは
神様はサイコロを降らない、フレンズ、おかもとえみ、佐藤千亜紀、宇多田ヒカル、あいみょん、春野が多いです。

本当に広く浅く、で。
Apple Musicのおすすめのおすすめのおすすめまで下ってそこで好きな曲を見つけたりしてます。
共感してくれる方いますか、、??

最近はNewJeansを聴いていて、BubbleGumをずっとリピートしてます🫧

🌿最近ハマっていること

花を買うこと💐
これは花瓶も好きなのもあるのですが、
自分の部屋に必ず花を置くようにしてます。
最近最寄りに花屋ができたのでふらっと見に行くことが増え、それも相まってより花を買う頻度が多くなった気がします。
部屋で花を育てることはかなり難しいし、最近は暑くもなってきたので今は造花で我慢してますが、なにかを育てるってすごくいいことだなと思いました。たぶんこれは最近やった花屋のアルバイトの影響ですね、、笑

こんな感じで飾ってます


短歌集を読むこと📚
短歌を読むことに影響されたのは前職の後輩からです。
今まで「短歌を読む」こと自体フォーカスすらしてなかったのですが、短い文の中で色んな考察ができるのがとても奥深いなと最近感じ始めました。その一文を読んだ後になんかこう言葉にできないような、胸をグッと掴まれたような気分になります。

木下龍也/あなたのための短歌集から

🥞最後に

改めて自己紹介文を見ると歳を重ね、環境が変わるにつれて、聴く音楽やハマってることが違ってくるなと感じました。
私は人に影響されやすいので、いいなと思ったことは本人に知られないよう密かにマネしています。笑

カメラのシャッターを切る瞬間もそうですけど、いいなと思った「ときめき」「キュンとしたこと」は恋愛に限らずどんな場面でも感じていたいものです。

それを絶やさないために、いまのハマってることを趣味として定着させ、また新たな出会いをアップデートしていくのかなと思いました。

とてもとても長くなってしまいましたが、
ここまで読んでくださりありがとうございました。

これからも何卒よろしくお願いいたします。




この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#今こんな気分

75,540件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?