見出し画像

起業して3年。ビジョンを追った先に何があったか。

 起業して3年が経ちました。

 後半に、3年間経営をしてみて感じていることを少し書きますが、今、自分の中にある気持ちは、感謝ワクワクです。

感謝について

 この3年間で業務委託やインターンなどで200人以上の人がルビーインに関わってくれました。たくさんの人の力があったからこそ、今のルビーインがあるし、ルビーインが成長してこられたと感じます。

 僕自身、できないことや苦手なことはたくさんあるし、それらをすべて自分で補えるとも思っていません。たくさんの人の力を借りないと、会社を成長させていけないと思っています。

 だからこそ、ルビーインに関わってくれた人には本当に感謝しています。ありがとうございます。

 ルビーインに関わって良かったと思ってもらえていたら嬉しいですし、これからも何かしらの形で還元し続けたいと思っています。何かあれば気軽に連絡してくださいね。きっと力になれると思います。

ワクワクについて

 シンプルにルビーインの未来にワクワクしてます。そして、仲間の成長にもワクワクしてます。

 「世界で最も人を幸せにしている会社」という壮大なビジョンを掲げ、そこをぶらすことなく、走り続けているからこそ、会社や事業がより良い変化をしていると感じます。もちろんまだまだ変化させていかないといけませんが、素敵な仲間や取引先の方々に恵まれているので、どんどん良い変化が生まれていき、ビジョン実現に近づいていくと確信しています。

 また、仲間の成長にもワクワクしています。ルビーインを就職先として選んでくれた社員や内定者のみんなは、自分自身や仕事、そして人と向き合い、日々成長していて、これからどうなっていくのか楽しみでしかありません。色んな面で、僕にないものを補ってくれる心強い仲間です。仲間の成長のためにも、僕自身の成長と成長する機会の提供がとても大事だと考えています。会社は人の集まりなので、僕含めみんなの成長が会社の成長に大きな影響を与えるし、ビジョン実現にも繋がります。

3年間、経営して思うこと

 3年間、会社というものを経営してみて思うのは、ビジョンの大切さビジョンを追うことの素晴らしさです。

 心の底から追いたいと思えるビジョンを掲げて、そのビジョンに向かって本気で走れていることが、どれだけ最高か。ビジョンにまっすぐだからこそ、共感してくれる仲間に出会えることがどれだけ嬉しいことか。そして、ありがたいことか。

 「いつ死んでも、幸福度は変わらない。だから、人を幸せにする人生を歩む。」とずっと言っていますが、幸せは更新され続けているのかもしれません。十分に幸せなので、自分の幸せを追う気は一切なく、人の幸せのために人生を使いますが、想像していない幸せが待っているというのは、本当にありがたいことですね。

「会社を作って本当に良かった」

 もしかすると、この一言に集約されるのかもしれません。関わってくださった皆さん、関わってくださっている皆さん、本当にありがとうございます。皆さんのおかげで、より良い人生になっているように思います。これからもどうぞよろしくお願いします。

 そして、これから関わることになるであろう読んでくださっている方。 是非一緒に世界中の人を幸せにしていきましょう。(少しでも気になった方は是非ご連絡くださいね。)

 まだまだ、ビジョン実現には程遠いですが、きっとルビーインは世界中の人を幸せにする会社になるので、楽しみにしていてください。

4期目もビジョンを大事に走り続けます。

2023年7月10日
ルビーイン株式会社
代表取締役 千手禅二郎


どのくらい学びを提供できたかの指標にしたいと思っていますので、もしよければサポートください。路上ライブに近い感じですね。