マガジンのカバー画像

米国大返し〜US Stock Market Magazine

339
米国株式市場の動向、注目株式銘柄の会社の歴史からビジネスモデル、特徴、決算動向を網羅的に発信するマガジンです。読者の皆様に儲けさせる気は毛頭にありません。銘柄推奨する意欲もゼロで… もっと読む
運営しているクリエイター

#米国株市場

(米国株式市場6月6日〜6月10日)代表株価指数は膠着から崩落へ。想定を超える高さのCPIで金利上昇(ベアフラットニング)。一方、ミシガン景況感指数は衝撃の低さで景気見通しの不透明感が増す。NAAIMナンバーは依然として低い。5月の安値を死守できるか?

(14,918文字) おはようございます。 昨日は衝撃的なCPIと衝撃的なミシガン景況感指数を受けて株価は急落しましたね。 週前半は膠着状態でしたが、ホワイトハウスからCPIが更に高くなることをほのめかす報道がでてきなくさくなり木曜日には膠着状態を割り込み、実際に出されたCPIが衝撃的な内容だったため金利上昇を伴い株価は売り込まれました。そして過去最低のミシガン景況感指数が発表されて下落に弾みがつきましたね。 予想を超えた数値が出たということで「青天の霹靂」という題にし

有料
700

(米国株式市場12月10日〜12月17日)今週の合戦の振り返り!FOMC通過でFTDを迎えUptrendに回帰も不安定な相場が継続。S&P500指数以外50日移動平均線を下回って推移。ラッセル2000は明確に200MAを下抜け50MAとのデッドクロスが目前。FOMCはタカ派的な内容で2022年3月時点での利上げ確率が急騰。Dotchart上も3回の利上げを見込む。アクティブファンドマネージャーはポジションを大幅に落とす。

(全文無料で読めます) 水曜日のFOMCを受けてFollow through Dayを迎えたものの、その後の木曜日と金曜日の下落は相当こたえた衆もおおかったじゃろう。。 今週はFOMCを終えてイベント通過を受けて大きく吹き上がりましたが、その後週後半に大きく失速して引けました。 1.今週の合戦の要約________________________________________________________________________ ・S&P500指数を除いて

有料
400

(米国株式市場9月27〜10月1日)今週の合戦の振り返り!NYダウ、S&P500、NASDAQは大幅下落。3指数とも50日移動平均を下回り100日移動平均線との攻防。株式市場ステータスは「Confirmed Uptrend(確固たる上昇相場)」から「Market in Correction(調整相場)」に2段階格下げ。債務上限問題未解決で10年債利回りは高止まり。VIXは一時24まで上昇も今は落ち着きを取り戻す。機関投資家はポジションを縮小

おはようございます。今週は波乱の一瞬間でしたね。ついに市場環境は「Market in Correction」(=調整相場)になってしまいました。非常に重要な局面ですので今週は気合を入れて記載していきたいと思います。 先週の合戦については以下↓↓↓ 今週は信太郎(@nobutaro_mane)が担当するぞ! 1. 今週の合戦の要約  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・主要3指数は50日移動平均線を下回る。3指数ともに100日移動平均

(米国株式市場7月19〜23日)今週の合戦の振り返り!代表株価指数が総じて上昇、ヘルスケア・情報技術セクターが市場を牽引。VIXは月曜より下り坂でポジションを立てやすい環境に。来週は天王山、GAFAM-Tの決算とFOMCが開催。

おはようございます。一週間お疲れ様でした。東京オリンピックがついに開幕しましたね! そんな中、右往左往する株式市場。今週の合戦(米国株式市場)も振り返っていきましょう。 先週の合戦については以下↓↓↓ どうも、秀次郎(@hidejiromoney)です。今週の週報は私がまとめていきます。 1. 今週の合戦の要約  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・代表株価指数が総じて上昇、ラッセル2000も漸く上昇。(ヘルスケア・情報技術セク

(米国株式市場7月12〜16日)今週の合戦の振り返り!代表株価指数が全て下落で緊張感の走る市場。エネルギーセクターは絶不調。FRBパウエル議長の議会証言後にVIX上昇。長期金利は1.3%台を維持。来週決算はIBM、KO、VZ、JNJ、AXP、NFLX、DHR。

おはようございます。一週間お疲れ様でした。 今週の合戦(米国株式市場)の振り返りをします。 先週の合戦については以下↓↓↓ どうも、秀次郎(@hidejiromoney)です。今週の週報は私がまとめていきます。昨夜は「明日は俺の担当か・・・」と憂鬱で寝れませんでした。それではいきましょう。 1. 今週の合戦の要約  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・代表株価指数が総じて下落、ナスダック、ラッセル2000が大きく下落。(金融・不

(米国株式市場7月6〜9日)今週の合戦の振り返り!弱気な経済見通しの台頭による金利低下で調整局面を迎える株式市場。

おはようございます。一週間お疲れ様でした。 今週の合戦(米国株式市場)の振り返りをします。 先週の合戦については以下↓↓↓。 信太郎(@nobutaro_mane)じゃ! 今週は猿(@hidejiromoney)が忙しい故ワシが担当する!(2週連続) 毎週土曜日から日曜日の今週起きたマーケットの出来事や指数の経過観察をおこなっていくぞい!個別株投資をする上でもマーケットの流れは最重要ゆえ参考にしてくれい! 1. 今週の合戦の要約  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(米国株式市場6月14〜18日)今週の合戦の振り返り!タカ派的なFOMCを受け指数は軟調に推移し市場見通しは悪化するもハイテクグロース企業は堅調に推移。S&P500指数は年初来何度も反発している50日移動平均性と攻防。

米国株投資家の皆さまFOMCを消化した激動の一週間お疲れ様でした!!! さて、今週の合戦(米国株式市場)の振り返りをします。 先週の合戦については以下↓↓↓。 ハイパーグロースのターン到来の一週間じゃったな!テンションが上がった衆も多いんじゃなかろうか! 今週の週報はワシ(@nobutaro_mane)が担当するぞい! 1. 今週の合戦の要約 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・主要4指数下落。ラッセル2000とダウ平均の下落幅が

(米国株式市場5月31日〜6月4日)今週の合戦の振り返り!

今週の合戦(米国株式市場)の振り返りをします。 先週の合戦については以下↓↓↓。 (米国株式市場5月24日〜28日)今週の合戦の振り返り!ダウ、S&P500、ナスダック、ラッセルそれぞれ上昇。FRBのテーパリング関連発言目立つ。アクティブファンドの積極性はやや回復。来週はZOOM、CRWD、MDB、WORKが決算。 注目のZM、CRWDの決算もありました。 それではいきましょう。 1. 今週の合戦の要約  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(米国株式市場5月17日〜21日)今週の合戦の振り返り!株価指数続落。連邦公開市場委員会(FOMC)議事録要旨でテーパリング懸念さらに高まり揺れる株式市場。アクティブファンドの積極性はもはやなく。来週はNVDA、OKTA、SNOWが決算。

今週の合戦(米国株式市場)の振り返りをします。 先週の合戦については以下↓↓↓ (米国株式市場5月10日〜14日)今週の合戦の振り返り!経済指標で金融政策を占い大きく揺れる株式市場。ハイパーグロース株の受難は継続。 1. 今週の合戦の要約 ・株価4指数続落。(ITセクターが最も堅調) ・現在の米国株式相場ステータスは「Uptrend Under Pressure(上昇相場頭打ち)」。 ・連邦公開市場委員会(4/27-28)の議事録にて資産買い入れプログラムについて言及

(米国株式市場5月10日〜14日)今週の合戦の振り返り!経済指標で金融政策を占い大きく揺れる株式市場。ハイパーグロース株の受難は継続。

今週の合戦(米国株式市場)の振り返りをします。 (米国株式市場5月3日〜7日)今週の合戦の振り返り!セクターローテーションは続きハイテク銘柄の受難は続く。ナスダックとS&P500指数ともに売り抜け日が溜まり要警戒。 1. 今週の合戦の要約 ・4指数とも下落。特にナスダックとラッセルは50日線を下回って推移 ・S&P500の売抜日の累積は6で、ナスダックの累積は5と溜まっている ・昨年先導株として活躍したハイグロ銘柄の下落は深刻 ・相場の評価は再び「下落圧力のある上昇基調