見出し画像

今年は「そうめん」の出番が多い夏です!

それにしても、ここ数日の暑さは今まで生きてきた中でダントツNo.1!異常です…。先日家の中で熱中症になってしまったので(汗)、家にいる時は電気代はこの際あきらめてエアコンをしっかりつけて、水分補給して塩アメなめて過ごしています。

”亜熱帯化”した日本に、海外旅行客も「次に日本に来る時は春か秋」とインタビューで言ってましたからね。

そんなこの夏、例年より「そうめん」の出番かなり増えています。″麺好き夫″の影響で、昔よりかなり麺を食べる機会が増えた気がします。「そば・うどん・ラーメン・パスタ」…冷たい麺の種類は数々あれど、今年はなぜか特に「そうめん」を食べたくなることが多いんですよね。

よく言われるようにそれだけ食べると栄養が偏るからと、”アレンジレシピ”を参考に色々作ってみています。…と言っても”アレンジの定番”はどのサイトも大体変わり映えしないんですけどね(笑)。

●塩そうめん
●トマトツナそうめん
●サラダチキンそうめん
●韓国風ビビン麺
●豆乳担々そうめん
●釜玉そうめん
etc…

こんなところが定番で、この辺りは一通り作ってみました。一番のお気に入りは「豆乳担々そうめん」でしたかね?辛いの苦手な方なので、次回は豆板醤少なめにしようと思っていますが…。

でも「シンプルそうめん」がなんだかんだ結局一番美味しいですね(笑)。

万能ネギ・大葉・みょうが・オクラ…こんな薬味と一緒に食べられれば十分です!これに”ちくわの磯辺揚げ”とか”とり天”とか一緒に併せれば最高ですねー。

まだまだしばらく暑さが続きそうなので、栄養バランスは考えながら「そうめん」ライフを満喫したいと思います。

何か定番以外の美味しい”アレンジレシピ”あれば教えて下さい!よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?