見出し画像

「真夜中の雑談VOL.165」本日発売!

こんばんは!次代創造館、秘書室です。

音声ダウンロードサービス「真夜中の雑談」運営部よりお知らせがございます。

【真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~VOL.165】を本日発売致しました。

今回のキーワードは下記5つ。

■雑談1.結婚を決めるときのタイミング。
→「結婚したいのなら〇〇〇〇する前提で、勢いでしたほうがいい。」

■雑談2.臆病な性格を克服するには?
→「臆病というのは〇〇〇〇〇〇とも言えるから、
無理にそれを変えようとしないこと。逆効果だから。」

■雑談3.THE BLUE HEARTSと千田本。
→「(千田さんが)THE BLUE HEARTSが好きな理由は
〇〇〇〇〇ということかな。他のロックバンドと違って飾っていない。」

■雑談4.後継者が見つからない場合、会社経営はどうすべき?
→「当たり前を当たり前と考えるのではなく、
〇〇〇〇〇を疑ってみることは非常に大切。」

■雑談5.これから電子書籍作家として売れるコツ。
→「ベストセラーを出したければ自分の好悪に関係なく、
やっぱり〇〇〇〇〇に優しい本を出すことが大切。」


専業主婦をしながら電子書籍を販売しておられる
30代の女性のリスナーさんより、
電子書籍が売れるためのコツを教えて欲しいとご相談を頂きました。

数年前までは電子書籍は読みづらいと敬遠される方が多くおられましたが、いつでもどこでも気軽に読書ができるため利用者が急激に増えてきています。

以前、特別インタビューの中でも千田さんにこれからの出版業界と絡めて、電子書籍について触れて頂きましたが今回は電子書籍作家として
売れっ子になるためのヒントをお話し頂いています。

プロフィールの創り方やコンテンツを決める際の注意点など、
そんなことを公開してしまっていいの!?と思えることが
詰め込まれた雑談となりますので、ぜひともお聴き下さいね。

あなたの幸せな人生を創るきっかけになりますように!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【次号のご相談を一部ご紹介!】
(2023年5月15日発売、真夜中の雑談VOL.166より)

◇大阪府在住 /  40代男性◇
中学教師をしています。今までに複数の生徒から
「どうしたら成功できるのか?」と問われましたが、
これまで挑戦らしい挑戦もしたことがなければ、
人に誇れるような成功をしたこともないため、
いつも退屈な模範回答しか答えることができずにモヤモヤしてきました。
せっかくの人生、そんな中途半端ではいけないと思い、
この度、千田さんに相談しようと心に決めました。
「どうしたら成功できるのか?」について、
千田さんならどのように中学生に答えるでしょうか。
私なりに翻訳して生徒に伝えますので、
どうか千田さんのありのままの考えをストレートに聞かせて頂ければと
思います。どうぞ、よろしくお願いします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

では、次号もお楽しみ下さいね!

「真夜中の雑談」運営部・中井ゆり


🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

🔷YouTubeにて無料サンプル試聴版を公開しております。
【無料サンプル試聴版Ver.38 / VOL.154より】

今回のお知らせは以上となります。

次代創造館、秘書室