見出し画像

今週の振り返り

・まずは、11月第一週に崩した体調を戻す事
・日常はいつもどおりに+新しいバイトができたのでそこでも働き始めること。

この二つがテーマだった。
なんとかのりこなせたので、今週は花丸を自分につけた。◎

実際には、耳鼻科でもらった抗生物質が奏功し、今週半ばに体調が戻った。
そのまま、準備を整えて新しく週末のバイトに入れた。
仕事を覚えていくことで、軌道に乗るまで時間はかかるかもしれない。
だが、自分のペースでこのまま、無理なくこなしていきたい。

明日の月曜日からは、病院でいつもの見習い業務に入る。
朝活はいつも通りにして、風邪には気を付ける。
そして、冬服のコートが必要になってきたから、携帯カイロを備蓄したい。
箱買いはお得だし。

―――そこで、ちょっと疑問。
毎年思うんだけど、名の知れた有名な会社のカイロはすごく長持ちして、製品説明の持続時間以上に温まる。
一方で、ホームセンター、某薬局やスーパーのプライベートブランド「格安カイロ」はすぐに冷えて固くなる(記された持続時間を下回っていることが多い!)

箱買いとはいえ、カイロ一つとっても、安かろう悪かろうというイメージがなかなか消えない。
今年はカイロ選びに失敗しないように気を付けようと思う。

では、週明けももっと素敵な日になりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?