見出し画像

富士山を見ながらボードゲーム? 御殿場高原 時之栖の宿泊プラン

こんにちは、セレステです。

今回は初となるボードゲーム関連の情報です。本当はもっとボードゲーム関連についても発信できればと思っているのですが、どうにも今のようなご時世だとなかなか難しいですね。

以前は2か月に1回くらいのペースで、知り合いの方が主催で行っている「社会人によるボードゲーム会」に参加していたのですが、昨年(2020年)以降はそれも行えず…。

今回の情報はそのボドゲ仲間が教えてくれたものです。つながりがあることはいいことですね。


その情報とはこちら、静岡県の宿泊施設にできた新プラン「ボドゲの棲(すみか)」というものです。

コテージの1棟に200種類を超えるボードゲームを用意したので、そこで思う存分ボードゲームに興じて下さい、とのこと。

最大6名までで1日1組限定。コテージということで、他の多くの方と接触してしまう心配もないでしょう。今のご時世にはありがたいですね。

食事はホテルシェフのものを客室まで運んでくれるそうで、移動の手間なく美味しい料理が食べられて、これも嬉しい配慮。
(※食事なしの素泊まりプランもあるようです。これはこれで地元の美味しい料理を食べにいけますね。)

ウッドデッキからは富士山を眺めることができるというのもいいですね。

深夜まで仲間とボードゲームで遊び、起きたら寝ぼけまなこをこすりながらウッドデッキでコーヒーをいただく姿が想像できそうです。


ボードゲームというのはやってるとすぐ時間が経ってしまうんですよね。

これだけの環境であれば、じっくりと楽しめそうです。

画像1


日々の新規感染者も減ってきて、やっと少し出かけられるようになってきた今日この頃。ボードゲーム好きの方はこの宿泊プランを仲間と堪能してみるのはいかがでしょうか。

そうそう。移動の際にはマスクとアルコール消毒などはお忘れなく。

それでは、また。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,234件

#一度は行きたいあの場所

52,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?