記事一覧

昨今のゲームに起きているアレコレ

ゲーム業界の流れを振り返ってみる 新しい楽しみ方、遊び方を生み出すというのは、ゲームの世界において、だいぶ前から限界にきている。私の考えでは、タワーディフェンス…

sekoinen
2か月前

「セクシー田中さん」事件 ゲームの場合

どうしても他人事とは思えず  私はゲーム業界に25年くらいいる者です。開発会社でゲームディレクターを長年やってきました。私が版権モノのプロジェクトを担当していた…

sekoinen
4か月前
2
昨今のゲームに起きているアレコレ

昨今のゲームに起きているアレコレ

ゲーム業界の流れを振り返ってみる

新しい楽しみ方、遊び方を生み出すというのは、ゲームの世界において、だいぶ前から限界にきている。私の考えでは、タワーディフェンスゲームがジャンルとして確立して以降、新ジャンルは出てきていないと思っている。そんな中にあって、コンシューマーゲームが数年ごとに入れ替わるたびに、ハードの限界を示すようなゲームがリリースされ、そのたびに「まるで実写のよう」ともてはやされる。

もっとみる
「セクシー田中さん」事件 ゲームの場合

「セクシー田中さん」事件 ゲームの場合


どうしても他人事とは思えず

 私はゲーム業界に25年くらいいる者です。開発会社でゲームディレクターを長年やってきました。私が版権モノのプロジェクトを担当していたのは2000年代から2010年代くらいですかね。ゲームハードで言えばプレステ1から2くらい、ゲームボーイアドバンスからニンテンドーDSのころです。

 ゲーム業界も漫画やアニメをゲーム化することは多々ありました。今回の事件を聞いて、遠巻

もっとみる