見出し画像

今年は1枚も来なかった年賀ハガキ

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『今年は1枚も来なかった年賀ハガキ』というテーマで進めていきます。


お正月も終わりやっと作業開始し始めた今日この頃。

ふと「あれ、そういえば年賀ハガキ来てない」ということに気付きました🤔

毎年少ないながらに来ていた年賀ハガキが今年は0枚

両親はそれなりに来てましたが私宛には来ず、お正月過ぎてようやくそのことに気付いた所存です。

とはいえ、年賀ハガキが来なくても別段支障はありませんね。

今の時代「LINE」があるので、元旦の日にパパッと「あけおめ」と送ればそれで事足りますから。

それでも毎年来ていた年賀ハガキがないとちょっと寂しい気も、、。

年々年賀ハガキを送る数が減っているとニュースでやっていましたが、こういう端末で送れる現状の影響か1枚も送らないということもあり得るようですね🤔

私もいつもなら送られてきたら送るスタイルでしたが、今回は1枚も来なかったので送る必要はなくなりました。

皆さんは年賀ハガキ送られてきましたが?

若い世代ほどLINEやメールで済ませてしまうことが多いようで、書いて送るという面倒な作業がなくなって喜ぶ人、1枚も貰えず悲しむ人。

それぞれだと思います。

これから端末で送る人が増えればさらに年賀ハガキを利用する人は減りそうな予感がしますね😑

個人的には年賀ハガキは貰って嬉しいけど、書いて送るのが面倒なのでちょっと複雑。

今日で3日目ですからね。

もう送られてくることはなさそうです。

ちょっぴりしんみりしちゃいましたが、LINEでは挨拶をくれる人がいたのでそれはそれで嬉しいものがあります。

来年は1枚くらい来たりしないかなぁ、、とちょっと期待したりして。

今度は自分から送るというのもまたアリなのかなぁと思うので、来年に期待したいと思います😊


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『今年は1枚も来なかった年賀ハガキ』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?