見出し画像

努力はしたくないけど結果は出したいあなたへ

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『努力はしたくないけど結果は出したいあなたへ』というテーマで進めていきます。



「努力したくない、、けれど成功はしたい」

なんて言葉を言う人がいます。

、、、はい、私ですね😅

努力という言葉を私はよく使いますが、努力すること自体あまり好きではありません。

だって疲れるし努力したところで自分が望む答えが得られるとは限りませんからね。

しかし努力しないことには成功は得られないのも事実。

だから「努力しろ」と言ったり言われたりするんです。

でも努力はしたくない、、、こう考えてしまうのも仕方ないこと。

ならば考え方を変えましょう!

努力を行動に変換することで、「行動することで結果を得る」という言葉に変化します。

こうすることで自然と行動しやすくなるのと、努力という言葉を使わないので焦りや重圧から解放されるようになります。

「努力しなきゃ」なんて言葉を呟けば呟くほどぶっちゃけやる気が低下しやすくもなるので、言葉を変えるだけでも考え方がだいぶ変わりやすい。

努力も行動も私としては意味は同じだと考えています。

努力しなければ結果は得られない。
行動しなけらば結果は得られない。

どちらも同じ意味合いならば「行動」するという言葉の方が気持ち的にも前向きになりませんか?

逆に努力努力と連呼すればそれだけでげんなりするので、努力という言葉が嫌ならばここを変換することをおすすめします😊

ビジネスで結果を出す為に行動する
未来で希望を掴む為に行動する
人生に変化をつける為に行動する

努力するのが嫌なら行動するに置き換えていきましょう!



以上、今回は『努力はしたくないけど結果は出したいあなたへ』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅ブログもやってます


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?