見出し画像

居酒屋で水代として400円取られた話

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『居酒屋で水代として400円取られた話』というテーマで進めていきます。


私の趣味の1つとして居酒屋巡りというのがあります。

地元の居酒屋さんに行っては美味しいご飯やお酒を楽しんでいるのですが、最近入った居酒屋さんでちょっとあり得ないことがありました。

その時は家族で行ったのですがそのうちの1人がお水を頼んでご飯を食べてました。

ぞくに言うお冷なるものですね。

そして水を飲んでると一杯だけじゃ足りない、、そうだ!ピッチャーを頼もう!

ということになったんです。

というかいつも水を頼む時ってピッチャーで頼むことが多くて、お酒飲まない人はピッチャーで水を頼むというシュールな図。

まぁいつもながら水を飲んでいたんですが、問題は帰りの会計の時に起こったんです。

お会計してレシート出てくるじゃないですか!

それにお冷0円、水400円の数字が、、。

「え!?なにこれ!?」

というちょっとよく分からないテンションに。

お冷は0円なのにピッチャーになると水ってお金かかるの?

ちなみに水をピッチャーで頼んだ時にはお金がかかるとか何も言われず、、他の居酒屋だといつも0円だったので油断してました。

今の時代水もお金かかるんですね😑

水にお金がかかるならウーロン茶とかソフトドリンクを頼めば良かったなぁとちょっとそこは後悔。

お冷グラス1杯とピッチャーは別という謎の店でした。

いくら酔っていてもレシートはしっかり確認するタイプだったので発覚した事実。

店員に聞くのも面倒だったのでそこは聞きませんでしたが、こういうのってトラブルになることもあると思うので事前に言ってほしかった。

初めて入る店だったのでもう行かないとは思うんですが、せっかくいい気分だったのにちょっと頭が冴えた出来事でした。



以上、今回は『居酒屋で水代として400円取られた話』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?