見出し画像

クリスマスケーキはホール派?それともカット派?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『クリスマスケーキはホール派?それともカット派?』というテーマで進めていきます。


クリスマスケーキ

12月に入るとやはり考えてしまうのが「クリスマス」

そしてクリスマスと言えばクリスマスケーキ🍰

寒い季節でもあるんですが、美味しい季節でもあるんですよね😊

皆さんはクリスマスケーキ買いますか?

私は買います!

というか毎年クリスマスには欠かせないもので、誰が買いに行くかで揉めるほど我が家はクリスマスケーキに命かけてます(かけてないです)。

そんなクリスマスケーキなんですが今年からちょーっと変化しつつあります。

それはホールにするか、それともカットにするか・・・というもの。


・・・・・・しょうもなっ!!

と思ったそこの方!これ結構重要ですよ!

ホールだとやはり見た目が綺麗だしいっぱい食べられます(ここ重要)。

カットケーキだと種類豊富で様々な味を楽しめる。

以前まではホールケーキを買ってそれを家族で食べてたんですが、今年はそれほど人数も多いわけではないのでどうしようか悩んでる感じ。

私としてはやはりいっぱい食べたいので「ホールケーキでしょ!」とおしたんですが、家族は「カットケーキじゃない?」と意見が真っ二つ。

ただ大抵こういう意見が出た時って負けることが多くて、多数決を取った結果「カットケーキ」に決まってしまいました😭

なので今年はケーキ1個しか食べられない(いつも2,3個食べてます)。

それでもまぁクリスマスケーキは楽しみで、この時期になるとレパートリーも増えるのでカットケーキでも充分楽しめそうです。

ちなみに私が好きなケーキは王道の「ショートケーキ」

皆さんはどのケーキが好きですか?

チョコにチーズにモンブランといったケーキがあるので、やっぱりクリスマスケーキは迷いますよね😁

ホールケーキにカットケーキ、家によっては「絶対○○だ!」という拘りがあるのかもしれませんね。

皆さんはホール・カットどちら派ですか?

美味しいクリスマスケーキはぜひ吟味して選んでいきたいですよね😄

今年もよいクリスマスにしていきましょう⛄


最後に

クリスマスケーキを買う当日はなるべく早めに行く方がいいですよ!

以前夕方に行ったら種類が少なく、選ぶ余地がなかった過去があるので、お目当てのケーキがあるなら早く購入することをおすすめします😄


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちらからどうぞ



以上、今回は『クリスマスケーキはホール派?それともカット派?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?