見出し画像

耳が悪いのかそれとも歯が悪いのか

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『耳が悪いのかそれとも歯が悪いのか』というテーマで進めていきます。


先日からまた耳が痛いです。

以前お話した耳とは逆の耳が痛みだしており、右耳は治ったのに今度は左耳かよ!と痛みに叫んだりしております。

なので早々に病院に行こうとしたのですがご飯を食べてると妙に歯がキーンとなるというか、鈍い痛みがあるというかそんな感じの感覚が、、。

「あれ?これ耳じゃなくて歯が悪い?」
と思いました。

調べてみたところむし歯が出来ると耳が連動して痛くなるケースもあるとのことで、耳鼻科に行くべきか歯科クリニックに行くべきか悩んでます😑

ちなみに私は子供の頃から1度も歯科クリニックに行ったことがありません。

むし歯の予兆もなかったし、小学校での定期検査でもむし歯なしだったので歯科クリニックに行く必要がなかったのです。

なのでもしかしなくても人生初のむし歯かもしれない😐

きちんと歯を毎回磨いていてもむし歯になることはあるよう。

それでも大人になってから歯科クリニックに行くのってちょっと勇気がいる。

どういう治療をするのか。
治療に痛みは伴うのか。

色々想像したら歯科クリニックに行くのが億劫になってきた。

歯が痛い=きっとむし歯だと思うのでこの耳の痛みもむし歯のせいだと思います。

奥歯が物を噛む時に痛いのでそれに連動して耳が痛いので。

耳と歯は結構近いですからね。

こう痛みが連動することってあるのだと初めて知りました。

お盆が近づいてはいるので早めに歯科クリニックに行きつつむし歯が治ればいいなぁと思います。

皆さんは大人になってから体験したことはありますか?

私はまさにこれから初歯科クリニックなのですが、やはり大人になって初めての場所というのは緊張しますね。

今はどういう治療があるのかは聞いてみないと分かりませんが、痛みが伴わない簡単な方法があればいいなぁと思っています。

人生初のむし歯、、どうせならこの先も出来なければ良かったのになぁ😑


以上、今回は『耳が悪いのかそれとも歯が悪いのか』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?