見出し画像

副業始める為にビジネス本を読むのはいいけどそれで終わったら意味ないよ?

こんにちは、ななです。

今回は『副業始める為にビジネス本を読むのはいいけどそれで終わったら意味ないよ?』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

ビジネス本で勉強した後は、自分から発信していかないと自己満足で終わってしまう。

ということです。


こちらの記事もおすすめです😊


はじめに

副業始める為の準備は大事です。

「これから副業を始めるぞー!」

となった時にいきなりスタートさせるよりも、情報や知識をある程度備えてからの方が作業はスピーディに進みます。

なので副業を始める前には下準備が必要だったりします。

✅ネットで情報をかき集めてみたり
✅ビジネス本を読み漁ってみたり

やろうと思えば色々な手段があるので、ある程度の情報は手に入りやすいです。

しかし、この下準備だけで満足してその後に行動出来ない人もいます。

これはただただ勿体ない!

せっかく多くの情報をインプット出来たのに、それを実践もといアウトプットしないのは勉強の無駄とも言えます。

あくまで自分から情報発信する!ということが大切なので、下準備の段階で満足しているようでは先には進むことは出来ません。

ということで、今回はビジネス本を読んだその後の行動の大切さについて解説していきます。

想定している読者
・副業を始めようとしている人
・下準備の段階の人


副業始める為にビジネス本を読んでそれで終わり?

勉強1_512

インプットしたその後が大事!

私は副業を始める前にあらゆるビジネス本を読み尽くしてきました。

元々本を読むということが好きだったので、1日1冊読むということを1ヶ月ほど繰り返していた時もありました。

そんな勉強法を繰り返していると、いつしか本を読むということが目的に変わりそれだけで満足してしまっている自分がいました。

この状態になっている人って案外少なくないんじゃないでしょうか?

勉強して情報を集める、という意味では良い方法です。

しかし目的がすり替わってしまうのは違いますよね😅

あくまで下準備の段階なので、いくら勉強しても1円も稼げないのが現状です。

ビジネス本を読んではい終わりー・・・とは普通はなりませんからね。

勉強して学んだその後が重要なんです。

得たものをそこからどうやって発信していくかが副業で稼げるかどうかの分かれ道なんです🤔


情報や知識をインプットしたら

勉強2_512

自分から発信していこう!

ブログでもそうですが、サイトを立ち上げたからといって収益が発生するわけではありません。

必ず記事を投稿してそこからアクセスが来て収益が発生するので、自分自身から発信するという行動力が必要になってきます。

なのでいくら情報や知識が満載だったとしても、それを活かせなければ何の意味もありません。

むしろ無駄に情報があるだけで、宝の持ち腐れとも言うでしょう。

そうならない為にも、自分なりでいいので情報発信していきましょう!

得られた全ての情報が正しいとは限らないので、1つずつ検証しながらやってみるというのも面白いですよ😊

ぜひ行動してみてくださいね。


ビジネス本を読んで終わるのは

勉強3_512

ただの自己満足でしかない。

副業は未知の可能性が詰まっています。

学生、主婦、サラリーマンと稼げている人は年齢・性別・職業関係なくバラバラです。

つまり誰にでも副業で道を切り開くチャンスがあるということ。

これを逃してしまうのはただ勿体ないですね。

特にビジネス本やらネットやらで勉強する行動力があるなら、最後まで頑張ってみませんか?

得るだけでなくそれを発信していく!
これを徹底してやっていけば副業で稼げる日もそう遠くはないですよ😊


最後に

副業で稼ぎたいなら学ぶだけじゃダメ。

副業を始める人の大半が「稼ぐ目的」を持っているかと思います。

ですが副業はただ勉強すれば稼げるほど甘くはないので、本気で稼ぎたいなら勉強したその後が肝心です。

インプットだけでは何も変化は起きないのは当然なので、自分からアウトプット出来るように行動していきましょう😊


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『副業始める為にビジネス本を読むのはいいけどそれで終わったら意味ないよ?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?