見出し画像

1人の時間もたまには必要!心の休息の為にも1人時間は作っていこう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『1人の時間もたまには必要!心の休息の為にも1人時間は作っていこう!』というテーマで進めていきます。


毎日誰かと会っている。
毎日誰かと話している。

普通に仕事して生活していると、1日の中で必ず誰かと会って話しをしている、、なんて機会は増えていくと思います。

実際仕事をしてると週5日出勤なんてのはザラですからね🤔

そういう生活をしていると「たまには1人になりたい」とか「誰とも会いたくない」という瞬間が必ずやってきます。

私も以前毎日働いていて休みの日も誰かと会って遊んでたりしていたら、突然「家に引きこもりたい」という感情が出たのでたまには1人の時間は必要です。

別に何かするとかではなく、ただ1人で過ごすだけという時間。

1人で家にいてゲームするのも良し。
1人で家にいて映画を見るのも良し。
1人で公園に行ったりして散歩するのも良し。

とにかく誰かと会うことをなくし、1人で過ごす日または時間を作ってあげることで心の休息に繋がります。

案外人と会っている、または他の人とすれ違ったりするだけでもストレスを感じるということはあります。

なので誰にも会わない時間を過ごすだけでも心の休息に繋がりやすくなるんです。

1人でいることでリラックス出来る、、ということはあります。

家族と一緒に住んでいるなら1人で過ごす時間を1時間でも2時間でもいいので作ってみてください。

毎日誰かと顔を合わせているのとは別に1人時間があれば、それだけで気持ちが落ち着くので心に余裕が出来ます。

心に余裕が出来れば日々の生活でもストレスを感じる、、なんてことが少なくなるので1人時間は結構大事!

逆に誰とも会わずに生活し続けるというのもまたストレスになったりすることもあるので、普段誰とも会わないという人は数日に1回でも良いので他の人と話をすると楽しい時間を過ごせますよ💕

このように毎日誰かと顔を合わせている、毎日誰とも会わない生活と極端になってしまうと、心のバランスが崩れることもあります。

実際私は毎日人と会ってばかりだったので精神的に疲労しきった時がありました。

そのため何も考えずただ1人でいる時間、、これも元気に日々生活していくためには必要なのかなと感じます。

週に1回2回程度はそういう時間を設けるのは簡単だと思うので、たまには1人になってじっくり考えてみる時間を作ってみましょう😊



以上、今回は『1人の時間もたまには必要!心の休息の為にも1人時間は作っていこう!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?