見出し画像

Twitterのフォロワー数を増やすのは実はそんなに難しいことじゃない

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『Twitterのフォロワー数を増やすのは実はそんなに難しいことじゃない』というテーマで進めていきます。


まずTwitterを利用していると気になってくるのが「フォロワー数」です。

ブログにしろnoteにしろ連動して活用するならば、やはりTwitterのフォロワー数は多い方がプラスに働きやすい。

100人のフォロワー数よりも1,000人フォロワーがいた方が拡散も閲覧数も増えるのも事実ですからね。

Twitter=フォロワー数はやはり気になるところ。

なのでTwitterに力を入れる人も多いのではないでしょうか?

地道に頑張って増やす方法もありますが、フォロワー数を増やすだけなら正直そこまで難しくはないんです。

そのやり方は「フォロワーをしていく」こと。

自分がフォローしていけば相手もフォローしてくれるので毎日増やせるようにもなります。

しかしこれでは濃いファン層はまず増えにくく、相手もフォローされたからフォローを返すだけの事務作業なのでそこまで注目はしてもらえない。

とはいえ、気付いてくれなければそれで終わりなので、自分からフォローして誰かがRTや紹介をしてくれればまた別の人の目にはいるようにもなります。

なので0から1にするという意味では自分からフォローするのもアリ!

むしろ最初はそれでいいと思います。

そのうちフォロー待ちになればいいので、フォローをすぐに増やしたいなら濃い層どうのと言うよりはまず自分から行動していくべきかな🤔

そのうち紹介されたりRTされることで、濃い層のファンが増えたりもするのでTwitterのフォロワーは自分からフォローしていく方法が効果的だったりもする。

ちなみにずっと待ち続けていると最初の1ヶ月は100人も集まりません。

いくらツイートしてもそれほど見てくれる人もいないので、自分からアクションを起こしていくようにしましょう!

そうすれば最初の1ヶ月でもそこそこフォロワー数は集まるのでそこまで難しくはありません。

まずは知ってもらう、見てもらう。

ここを意識するならばフォローしていってみてくださいね😊



以上、今回は『Twitterのフォロワー数を増やすのは実はそんなに難しいことじゃない』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?