見出し画像

ブログをただ量産するのはやめませんか?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『ブログをただ量産するのはやめませんか?』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

ただブログの数だけ増やしても稼ぐことは出来ない。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

「ブログをたくさん作ったのに稼げません」

という悩み相談がありました🤔

数にして30個。

たくさんのブログを作ったのにいつまで経っても稼げなーい!という感じの内容でした。

✅ブログ=数

今でもこういう言葉を言っている人がいますが、私個人としては数ばかり増やしても稼げないのは当然かなと思っています🤔


ブログの量産

稼ぐ3

数年前まではとにかくブログを作って増やせれば稼げる時代でした。

なので30や50、多い人だと100個以上のブログを持っている人もいました🤔

しかしその方法は段々と効果がなくなり、今ではただ量産するだけのブログは価値がないとさえ言われています。

確かに読者側からしたらほとんど記事がなく、ましてや記事内容もペラッペラなら読む価値はなしと判断するでしょう。

以前なら出来た方法も今では出来なくなっています。

なのでただ量産するだけの方法ならやるだけ無意味なんです😫


たくさん作るよりも

3年

1つのブログに尽力した方が圧倒的に稼げる可能性は高くなります😊

数を増やすことでなんだか稼げるかも的な気持ちにはなりますが、実際は数を増やすよりも1つを徹底的に育てた方が効果は出やすいです。

たとえば、
✅1つのブログで10記事
✅1つのブログで100記事

これだとどちらが価値が高いと思いますか?

圧倒的に100記事ある方がやはり価値は高くなります🤔

薄っぺらなブログはGoogleからも嫌われやすいので、ただ作れば稼げるって時代は終わりなんです。

今の時代は1つのブログをどれくらい育てられるかが鍵ですね🤔


量産ブログは

正社員とアルバイト

費用ばかりかさみます。

有料ブログで作れば当然ですがサーバー代、ドメイン代がかかります。

1つのブログにつき費用が発生するので、50個とか100個とかブログを作ればそれだけでお金が飛ぶので大変です😑

後から稼げば大丈夫だろう、なんて思っていても量産ブログは稼げず出費だけが重なって終わるので量産ブログに着目するのは止めるべきですね🤔


最後に

ブログを育てるにはやはり時間を投資する他ないです。

なので複数のブログを持つとそれだけで時間を分散させられ、中々1つに力を入れられない状況を作り出してしまいやすい。

なので1つのブログが安定するまでは全力でそのブログに集中することが成功への第1歩ですよ😊


✅ブログはこちらからどうぞ


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『ブログをただ量産するのはやめませんか?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?