見出し画像

アフィリエイト広告のリンク切れには即対応で行動しよう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『アフィリエイト広告のリンク切れには即対応で行動しよう!』というテーマで進めていきます。


ブログやnoteを続けているといつしか「広告収入」を検討することがあります。

ぞくに言うアフィリエイトというやつですね。

このアフィリエイトで収入を得る為に、ブログやnoteに広告を設置!なんて作業も少しずつですが増えてくると思います😊

広告なしでは収益化させるのは難しいですからね。

早々に広告設置を行う人も多いです。

そんなアフィリエイトでは「期間限定広告」というものがあります。

名前の通り「○日までの期間限定広告なので今だけ得られる収益金額が高いですよ~」という目玉広告です。

こういった広告ほど1件売れるだけでも高い収益を得られるので私も利用することが多いです😊

しかしこういう期間限定広告は「○日まで」と期日が決まっているので、それ以降も設置してるとリンク切れとしてGoogleからペナルティをくらったり、ただ何も画像なしの広告があるだけなので印象が悪かったりします。

なので期間限定広告や終了が表示された広告は早めにチェックして撤去することが大切かな🤔

以前期日切れの広告を設置していたところ、いつのまにか広告画像が真っ白になっており文章と文章の間に設置したこともあってアンバランスな感じになっていた経験があります。

無駄に広い空白、、とでも言いましょうか。

そんな感じになっており、見ている側としては「なんだこれ?」的な感じにもなるので利用出来なくなった広告は早々に消してあげるのがいいかと。

ちなみに今現在そういう期間限定とか、いつまでといった期日がないアフィリエイト広告であっても、数ヶ月後にいきなり「そろそろ広告終了しまーす」と言うこともあるので数週間に1度はチェックしておくようにしましょう!

利用広告が多くて一々チェックするのが大変!って方はメール設定をしておくとそういう重要な部分が送られてくるので安心ですよ😁

案外このへん放置している方も多いようなので、アフィリエイト広告を利用する際は「期日」には気をつけるようにしていきましょう✨



以上、今回は『アフィリエイト広告のリンク切れには即対応で行動しよう!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?